snclimbエス・クライムのブログはじめました!

初めまして、趣味の登山と釣りと囲碁と映画鑑賞と図書館巡りをアップしていきます。
月1回climb シネマ 開催

庭瀬の町 犬養木堂 ぶらり旅 2024.5.5 「11」

2024-05-24 15:33:48 | 旅行

庭瀬の町 犬養木堂 ぶらり旅 2024.5.5

港町、庭瀬                     

江戸時代から明治にかけて、庭瀬は備中南部の物資の集散地として賑わっていました。
児島湾から瀬戸内海と結ばれた内港であった旧庭瀬港で夜間出入りする舟への灯台の役割を果たしていたのがこの度再現された常夜燈だったと言うことです。

撫川城跡                     

庭瀬の町には並ぶようにして、戦国時代に相次いで築かれた2つの城跡があります。
いずれも備前国で勢力を伸ばしつつあった宇喜多直家への備えとして築かれたもので、撫川城は備中松山城主三村家親が築いたものでした。

Cora Vaucaire - La Complainte de la Butte

 

 

 

索引 旅行 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベルネーゼ・Ivory 2016.6.27. 07.09 「278」

2024-05-24 15:10:25 | ベルネーゼ

ベルネーゼ

・Ivory 2016.6.27. 07.09

ベルネーゼさんは、吉備高原都市住区の閑静な住宅街の中にある、英国風アンティークカフェ。

 TVにもよく取り上げられている有名店なので、ご存知の方が多いかもしれません。

「ありがとう~は魔法の言葉~♪」の音楽と共にまわっている“移動スーパー ロンドン”の人がやっているお店と言った方が、なじみ深いかも。

 

 

2016.7.9

 

 

 

 

2016.6.27

  

 

 

ベルネーゼ 索引     クリスマスのベルネーゼ  2017.12.25 「1」

ベルネーゼ・Ivory 2016.07.09 「278」

吉田牧場・麦のひげ 2016.07.09 「278」

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする