私のお気に入り宝箱

楽しいこと、うれしいこと、思ったことをあれこれと・・・

優勝おめでとう

2023-03-22 | つれづれ
WBC
日本、優勝おめでとうございます

リアルタイムでは
3対1まで見て
お稽古の帰り道 
優勝したと知りました。

おめでとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もウグイス

2023-03-11 | つれづれ
洗濯物を干していたら
ウグイスの鳴き声がしました。

毎年、近くの大きな木に巣を作るのか、
まだまだな鳴き声が聞こえはじめ
どんどん上手になっていきます。

姿は見たことないけれど
あの鳴き声で、春だなあと思いますね。


朝晩の冷え込みが緩んできたように感じます。

実家では、まだ暖房が必要。
母には、戸締まり用心。火の用心
電話に知らない人の来訪用心。
言い聞かせましたが
自分も用心しなくちゃ

寒さが緩むと同時に
気持ちも、緩んできますから。


こうして、日々を迎えられることに感謝しなくてはいけません。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告終了

2023-03-10 | つれづれ
実家へ
両親の確定申告やら 年金の現況報告やら
大掃除やら
諸々兼ねて 帰省しました。

確定申告はスマホからできますと
去年、指導書?ももらって
自宅からトライしてみたけれど
途中で?がとび
どうせ帰省するから、行ってみようと
予約とって、行ってきました。

予約していてよかったけど、
去年貰った指導書の今年版、またもらいましたよ。
来年こそ、自宅から送信ボタン押す


父に面会でき、
大好きなあんこの御座候と
おまんじゅうを届けました。


ほかにもいろいろあって
生きているといろんなことがあると体感

母の手料理を食べ
ちょっとけんかし
母の病院ではお孫さんですかと言われ
それをうれしくなって言ったら
父に爆笑され、「よかったなあ若く見られて」と言われ
夫には「それほんまやったんや?」と疑われ (なんで嘘つくねん)
子どもたちには既読スルーされた 春の始まりでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダ いってらっしゃい

2023-02-23 | つれづれ
昨日、和歌山のアドベンチャーワールドの
パンダの永明さんと桜浜 桃浜が 中国へ出発しました。









アドベンチャーワールドにはまだ行ったことないけど
テレビやYou Tubeで見るパンダちゃんたちは
それはそれはかわいく、
ずいぶんと癒やされました。

永明さんは余裕というか、落ち着いてるようで、
年の功を感じ、
桜浜 桃浜はソワソワしてみえて、
気をつけて、いってらっしゃいと思いました。

そしていつか、アドベンチャーワールドに見に行きたいです。

パンダファミリー | GIANT PANDA FAMILY Site

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い毎日

2023-01-30 | つれづれ
寒い日が続きます

今日は花組大劇場公演千穐楽ですね。
無事に行われますように。


先日は我が家あたりも、雪が積もりました。
そんな積もるのかと思っていたら
あっという間に真っ白になりました。

今はもう、積もることはありませんが
冷え込みがきついです。
ヒートショックを起こさないようにしないと


気をつけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023-01-23 | つれづれ
ごぶさたしてます

年末に見た虹



スマホの写真だと全然ですが
とても きれいな大きくて太い虹でした

大きな半円が
端から端まで見られて
できれば 全景撮りたかったです


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年新年

2023-01-01 | つれづれ
明けまして
おめでとうございます


穏やかな、良い年になりますように


今年も
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022大晦日

2022-12-31 | つれづれ
大晦日になりました。

来てくださりありがとうございました。

もう以前のように、
お正月!といろいろなことをすることは少なく
ちょこっとおせちして
掃除して、と思っていたら
朝、母からこまった!!電話があり、
大騒動しました。

実家に向かうかと思いましたが
とりあえずのことを済ませ、
お正月明けてから、動くことにしました。
何処も休みだし

夫に,どっちが母親か?って会話と言われましたが、
そのうち私も子供たちにそう言われるんでしょうね。



観劇はかなわず、
ライブ配信も見ず
仕事と家の往復と、実家のこととで、
今年も終ります。

心配や不安
自分自身の体調とう、考えることはありますが
健康に過ごせますよう
観劇再開できますよう
来年は、いいことがたくさんありますように



来年もよろしくお願いします。

よいお年をお迎えください。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-12-14 | つれづれ
今朝、出勤途中
それはそれは大きくきれいな半円の
虹🌈を見ました。

写真撮りたかったけれど、
こんな時は信号で止まらず。

まあスマホじゃ、いえ
私の腕じゃ、きれいに撮れなかっただろうから
雨雲をバックに
雲の切れ目から太陽の光がさし
できあがった虹を
しっかり目に焼き付けました、


今日は休みだったのに、
出勤要請かかり、休み返上

がんばれわたし
と、応援してもらった気分でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケート

2022-12-10 | つれづれ
今更ですが、
W杯、日本はベスト16
おつかれさまでした。


フィギュアスケートグランプリファイナルも
はじまりました。

気づいたら、GPシリーズ終ってファイナルだった。

ペアは、りくりゅう(三浦璃来・木原龍一選手)ペアが優勝

シングルはずっと強い、ペアやアイスダンスは
なかなか・・・だったけれど
ついに優勝。
大きな技も、軽く(見えるよう)決めて
夜の放送が、ますます楽しみ

今日は男子フリーと女子SPもありますね。


男子は6人中4人が日本勢って、
3人出場は覚えてるけど、層が厚いです。

女子も3人が出場
坂本花織選手も三原舞依選手も好きなので、
頑張ってほしいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする