昨夜「TOKK」(阪急沿線情報紙)を読みながら、
「おいしそう・・」などと思っていたら、
「第一回宝塚歌劇検定」の文字が飛び込んできました。
2010年3月スタートで、
公式サイトや公式ガイドブック、公式テキストも刊行されるそうです。
「歌劇」「GRAPH」の1月号に、詳しく載るみたいです。
○○検定と聞く度に
「宝塚検定があったら、良い点取れるかも~」とよく言っていたけれど、
本当に出来るのですね。
まずはガイドブックにテキストでお勉強でしょう。
TOKKには、宝塚のスターさんが登場されますが、
今回はゆうひさん。
TOKKの宝塚歌劇情報でみられます。
それから「ヘキサゴン」みました。
いつもは見ないけれど、元タカラジェンヌ出演でしたから。
前に見たのも、そのときでした・・。
途中ハラハラしたけれど、2位でした。
最下位の“なにかする”と言うのが見たかったきもするけれど、
お水をかぶるのは見たくなかったので、よかったかな。
「おいしそう・・」などと思っていたら、
「第一回宝塚歌劇検定」の文字が飛び込んできました。
2010年3月スタートで、
公式サイトや公式ガイドブック、公式テキストも刊行されるそうです。
「歌劇」「GRAPH」の1月号に、詳しく載るみたいです。
○○検定と聞く度に
「宝塚検定があったら、良い点取れるかも~」とよく言っていたけれど、
本当に出来るのですね。
まずはガイドブックにテキストでお勉強でしょう。
TOKKには、宝塚のスターさんが登場されますが、
今回はゆうひさん。
TOKKの宝塚歌劇情報でみられます。
それから「ヘキサゴン」みました。
いつもは見ないけれど、元タカラジェンヌ出演でしたから。
前に見たのも、そのときでした・・。
途中ハラハラしたけれど、2位でした。
最下位の“なにかする”と言うのが見たかったきもするけれど、
お水をかぶるのは見たくなかったので、よかったかな。
花組楽
2009-11-24 | 宝塚
花組東京千秋楽、スカステニュースで見ました。
日向燦さん、マメちゃんのお花に
シャンシャンの様なりぼんが・・と思ったら
その通り、シャンシャンの様に持ってマイクへ。
大階段の上のマメちゃんがとても二枚目だったけれど
ご挨拶は、楽しく明るくそして、ちょっぴりの涙でした。
組長さんも真飛さんも、無事に楽を迎えてほっとされたようです。
休演続きだったから、たいへんだったのだろうな・・と思いました。
退団される皆さん、お疲れ様でした。
マメちゃん、どこかで会えないかな・・・
外伝は、観ていないので何とも・・ですが、
あやねちゃんのマリーズの役どころはああだったのか・・・といまさら驚きました。
ショーは観たかったなあとまだ、言ってます。
花組本を立ち読みしたときに、
ドリ-ムガールズをみて、「いいかも。」と思いましたが
それよりも、あやねちゃんの男役っぷりがかっこよく似合っていて、
びっくりでした。転向しませんか・・しませんね。
男役座談会も写真見るだけでも、かっこよくていいですね。
日向燦さん、マメちゃんのお花に
シャンシャンの様なりぼんが・・と思ったら
その通り、シャンシャンの様に持ってマイクへ。
大階段の上のマメちゃんがとても二枚目だったけれど
ご挨拶は、楽しく明るくそして、ちょっぴりの涙でした。
組長さんも真飛さんも、無事に楽を迎えてほっとされたようです。
休演続きだったから、たいへんだったのだろうな・・と思いました。
退団される皆さん、お疲れ様でした。
マメちゃん、どこかで会えないかな・・・
外伝は、観ていないので何とも・・ですが、
あやねちゃんのマリーズの役どころはああだったのか・・・といまさら驚きました。
ショーは観たかったなあとまだ、言ってます。
花組本を立ち読みしたときに、
ドリ-ムガールズをみて、「いいかも。」と思いましたが
それよりも、あやねちゃんの男役っぷりがかっこよく似合っていて、
びっくりでした。転向しませんか・・しませんね。
男役座談会も写真見るだけでも、かっこよくていいですね。
コムちゃんが出演されていたラジオ番組が
こちらから聞けるようになっています。
うちのPC、動画は動かなくなることが多くて、
画像はもちろん、音声も聞こえなくなって何度も涙をのみましたが、
今回はコムちゃんの声がはっきり聞こえて、うれしいです
“姉貴”なコムちゃんなのですね。
この時から日にちが経って、お稽古も始まっているので、
また新たな発見なども、共演者の皆さんの間であるのでしょうか。
“野鳥の会”のような客席になっているかもしれませんね。
ラジオ番組は聞くことが出来なかったので、
こうして聞くことが出来てうれしいです。
前編ってことは後編もありですね。
トーク番組もいいのではないでしょうか。
テレビでもみたいなあ・・・
こちらから聞けるようになっています。
うちのPC、動画は動かなくなることが多くて、
画像はもちろん、音声も聞こえなくなって何度も涙をのみましたが、
今回はコムちゃんの声がはっきり聞こえて、うれしいです

“姉貴”なコムちゃんなのですね。
この時から日にちが経って、お稽古も始まっているので、
また新たな発見なども、共演者の皆さんの間であるのでしょうか。
“野鳥の会”のような客席になっているかもしれませんね。
ラジオ番組は聞くことが出来なかったので、
こうして聞くことが出来てうれしいです。
前編ってことは後編もありですね。
トーク番組もいいのではないでしょうか。
テレビでもみたいなあ・・・
今朝、窓を開けると辺り一面が真っ白、雲の上にいるようでした。
ここはミラノと思いました。
霧が立ちこめているだけなのに、
街並みはたぶん全然違うのに(行ったことないので)
気分は『霧のミラノ』のオペラ座に並ぶ人のよう・・・
我が家もとうとうストーブ活躍です。
3連休ですが夫は仕事、息子は受験、娘は期末テスト前と、
出かけるのは、ちょっとそこまでの買い物だけ。
インフルエンザもまだまだ心配ですし・・。
宙組さんは休演が続き、たいへんですね。
復帰がはやいような気がして、無理されてないかな・・とちょっと心配です。
ここはミラノと思いました。
霧が立ちこめているだけなのに、
街並みはたぶん全然違うのに(行ったことないので)
気分は『霧のミラノ』のオペラ座に並ぶ人のよう・・・
我が家もとうとうストーブ活躍です。
3連休ですが夫は仕事、息子は受験、娘は期末テスト前と、
出かけるのは、ちょっとそこまでの買い物だけ。
インフルエンザもまだまだ心配ですし・・。
宙組さんは休演が続き、たいへんですね。
復帰がはやいような気がして、無理されてないかな・・とちょっと心配です。
「暗くなるまで待って」のブログがスタートしています。
お稽古も始まったそうで、楽しみですね。
昨日はお昼の番組に加藤さんが出演されたそうですね。
コムちゃんもどこかで出演されないでしょうか・・
「MATERIAL」のブログでは、
休暇中のコムちゃんの写真がみられました。おいしそう。
おにぎりも美味しそうです。
ぴあのインタビューページのコムちゃんは
また優しい感じです。
「前髪がある。」と娘は言いました。
前髪ありのコムちゃんは久しぶりかも、
それも雰囲気が違ってみえるひとつでしょうか。
お稽古も始まったそうで、楽しみですね。
昨日はお昼の番組に加藤さんが出演されたそうですね。
コムちゃんもどこかで出演されないでしょうか・・
「MATERIAL」のブログでは、
休暇中のコムちゃんの写真がみられました。おいしそう。
おにぎりも美味しそうです。
ぴあのインタビューページのコムちゃんは
また優しい感じです。
「前髪がある。」と娘は言いました。
前髪ありのコムちゃんは久しぶりかも、
それも雰囲気が違ってみえるひとつでしょうか。
なつめさん、大浦みずきさん
今、ラジオで言っていたと聞きました。
嘘と思ってニュースを読みました。
ペイさんがトップの花組の2番手さん
そしてその後のトップさん
1番見ていた頃のスターさん
驚きと悲しい
心よりご冥福をお祈りします。
なつめさん、テレビでは『オルフェウスの窓』がたぶんはじめて、
生で観たのは、バウの『マイシャイニングアワー』
通路横の席で、客席を駆け抜けるときに私の座席の背もたれを持たれ、
握手したわけでもないのに、うれしかった。
ペイさんのトップの公演は全部観たので、
ジゴロのルイ、初恋にバッシィの館のダンス、ルート66、ピーターガン
まだまだあるはずなのに・・
トップになられてお披露目と、退団の年の公演は観られなかったけれど、
『会議は踊る』『ロマノフの宝石』や『秋・冬への前奏曲』
『ベルサイユのばら』とてもいい席で観られ、
フィナーレの黒燕尾服のダンス、目の前で観られました。
『ザ・レビュー・スコープ』のペイさんとなつめさんの黒燕尾
途中で休演されて、何度かしか観られなかったけれど、
かっこよかった、観られてしあわせでした。
入り出待ちの時に見かけた、スマートでさりげない姿も忘れません。
ありがとうございました。
どうぞ安らかに、素敵な黒燕尾姿でたくさん踊ってください。
後半は17日に書いたのですが、ひとつにまとめました。
今、ラジオで言っていたと聞きました。
嘘と思ってニュースを読みました。
ペイさんがトップの花組の2番手さん
そしてその後のトップさん
1番見ていた頃のスターさん
驚きと悲しい
心よりご冥福をお祈りします。
なつめさん、テレビでは『オルフェウスの窓』がたぶんはじめて、
生で観たのは、バウの『マイシャイニングアワー』
通路横の席で、客席を駆け抜けるときに私の座席の背もたれを持たれ、
握手したわけでもないのに、うれしかった。
ペイさんのトップの公演は全部観たので、
ジゴロのルイ、初恋にバッシィの館のダンス、ルート66、ピーターガン
まだまだあるはずなのに・・
トップになられてお披露目と、退団の年の公演は観られなかったけれど、
『会議は踊る』『ロマノフの宝石』や『秋・冬への前奏曲』
『ベルサイユのばら』とてもいい席で観られ、
フィナーレの黒燕尾服のダンス、目の前で観られました。
『ザ・レビュー・スコープ』のペイさんとなつめさんの黒燕尾
途中で休演されて、何度かしか観られなかったけれど、
かっこよかった、観られてしあわせでした。
入り出待ちの時に見かけた、スマートでさりげない姿も忘れません。
ありがとうございました。
どうぞ安らかに、素敵な黒燕尾姿でたくさん踊ってください。
後半は17日に書いたのですが、ひとつにまとめました。
スカステニュースで「演劇フォーラム」みました。
コムちゃん、きれいでした。
(スカステニュースに久しぶりの登場!!)
榛名さん汀さん紫苑さんとご一緒。
しょーちゃんやじゅんこさんはファンになりたて頃のスターさん
シメさんはお変わりなかったです。
スカステで放送あるのかな?
コムちゃんはもちろん
花組さんも登場されたし、
池田さんと植田先生のお話も、聞いてみたいです。
コムちゃん、きれいでした。
(スカステニュースに久しぶりの登場!!)
榛名さん汀さん紫苑さんとご一緒。
しょーちゃんやじゅんこさんはファンになりたて頃のスターさん
シメさんはお変わりなかったです。
スカステで放送あるのかな?
コムちゃんはもちろん
花組さんも登場されたし、
池田さんと植田先生のお話も、聞いてみたいです。
スカステで、宙組の初日を見ました。
ゆうひさん、スーツが似合っていて、スマートで大人な男役ですね。
すみかちゃんとはお似合いで、
学年差があるけれど、それをあまり感じないですね。
『銀ちゃん~』をみてもそう思いました。
デュエットダンスの衣装がシックで、好きなタイプ。
蘭とむくんのフィナーレ、素敵でした。
もう今年の最後の公演と思っていたら、
今朝NOW ON~がさっそくありびっくりしました。
1ヶ月公演だと、今までみたいに約1週間経ってからだと
すぐに楽を迎えてしまうからでしょうか?
今日は最初しか見られなかったけれど、
すみかちゃんの髪型が舞台そのままのようでしたね。
最近では下級生のトップ娘役さんだけれど、
落ち着いていて、それも学年差をあまり感じないひとつでしょうか。
公式には休演者がでたとのこと。
はやく良くなりますように。
ゆうひさん、スーツが似合っていて、スマートで大人な男役ですね。
すみかちゃんとはお似合いで、
学年差があるけれど、それをあまり感じないですね。
『銀ちゃん~』をみてもそう思いました。
デュエットダンスの衣装がシックで、好きなタイプ。
蘭とむくんのフィナーレ、素敵でした。
もう今年の最後の公演と思っていたら、
今朝NOW ON~がさっそくありびっくりしました。
1ヶ月公演だと、今までみたいに約1週間経ってからだと
すぐに楽を迎えてしまうからでしょうか?
今日は最初しか見られなかったけれど、
すみかちゃんの髪型が舞台そのままのようでしたね。
最近では下級生のトップ娘役さんだけれど、
落ち着いていて、それも学年差をあまり感じないひとつでしょうか。
公式には休演者がでたとのこと。
はやく良くなりますように。