今朝はいつもより涼しくて目が覚め、
「これから秋に・・・」と思ったら、やっぱり日中は暑いです。
午前中出かけなくてはならなくて、
スカステの“TCAスペシャル”を録画し、
昼前に帰宅後、とばしとばし再生。
轟さんの“セ・マニフィーク”の時女役で踊るコムちゃんは、
もちろんちゃんと観ました。若い、かわいい。
そのために録画したと言っても過言ではないです。
ショートのカツラも似合ってる。
轟さんとこの数年後には同じ組になるけれど、
このころは、そんなこと思いもよらずですね。
轟さんも若い!!
この年は対戦形式なんですね。
どこが一番か!っていうのはなかなか難しい、と思っちゃいました。
隠し芸、星・雪・月はあるのに花は??
著作権の都合でカットだったのかな。
一番目を引いたのが、高嶺さん指揮の時の、
歌う?花總さんの熱演・熱唱でした。
思い切り口を開けまじめに、でもおもしろくて・・。
いつものように一緒に観ていた娘も、
「花ちゃんじゃ無いみたい・・」と言っておりました。
未沙さんの司会とトークもおもしろくて、
でも十年一昔って香りもして。
ドレスで踊るコムちゃんを観ながら、
「来年はエリザベートだね。」と言うと、とたんに無口になります。
どうも気持ちをまとめてみると、
男役のコムちゃんが好き。
コムちゃんは宝塚退団後の今も、一番好き。
エリザベートはきっときれいだと思う。
でも宝塚で観たかった。
ようです。これは一ファンの気持ちなので・・
コムちゃんエリザだと、トートがみずさん、フランツがかしちゃん。
ちょっと観たいかも。
その後もとばしつつみたのは、
12時からハイビジョンで『銀の狼・ワンダーランド』があるからで、
DVD買ったのに、やっぱり観てしまいました。
『銀の狼』は息子も観ていました。
感想はきっと「別に~」なのであえて聞かないのだけど。
ハイビジョンはきれいです。
「これから秋に・・・」と思ったら、やっぱり日中は暑いです。
午前中出かけなくてはならなくて、
スカステの“TCAスペシャル”を録画し、
昼前に帰宅後、とばしとばし再生。
轟さんの“セ・マニフィーク”の時女役で踊るコムちゃんは、
もちろんちゃんと観ました。若い、かわいい。
そのために録画したと言っても過言ではないです。
ショートのカツラも似合ってる。
轟さんとこの数年後には同じ組になるけれど、
このころは、そんなこと思いもよらずですね。
轟さんも若い!!
この年は対戦形式なんですね。
どこが一番か!っていうのはなかなか難しい、と思っちゃいました。
隠し芸、星・雪・月はあるのに花は??
著作権の都合でカットだったのかな。
一番目を引いたのが、高嶺さん指揮の時の、
歌う?花總さんの熱演・熱唱でした。
思い切り口を開けまじめに、でもおもしろくて・・。
いつものように一緒に観ていた娘も、
「花ちゃんじゃ無いみたい・・」と言っておりました。
未沙さんの司会とトークもおもしろくて、
でも十年一昔って香りもして。
ドレスで踊るコムちゃんを観ながら、
「来年はエリザベートだね。」と言うと、とたんに無口になります。
どうも気持ちをまとめてみると、




ようです。これは一ファンの気持ちなので・・
コムちゃんエリザだと、トートがみずさん、フランツがかしちゃん。
ちょっと観たいかも。
その後もとばしつつみたのは、
12時からハイビジョンで『銀の狼・ワンダーランド』があるからで、
DVD買ったのに、やっぱり観てしまいました。
『銀の狼』は息子も観ていました。
感想はきっと「別に~」なのであえて聞かないのだけど。
ハイビジョンはきれいです。