こちらは頼まれたスマホケース
少し大きめです
息子のシャツ
これは,父の昔のカッターシャツの残生地がたくさんあったものを、
つないで縫ってみました。
前身頃やカフスは左右で変え、ヨーク、衿とポケット、
後ろ身頃は真ん中でつなぎ、
袖もそれぞれ二枚つなぎ
と、組み合わせました。全部で10枚のお残り生地
おじいちゃんのでもOKと言う息子よ
おじいちゃんも喜ぶよ。
そして娘のブラウス
ケープ付きのブラウスと似ていますが
別の生地です。
なぜか袖口の幅が左右違った.り、
衿が型紙通りのはずなのに、衿ぐりと合わなかったり
子供たちの物でなければ、やり直しですね。
もっとうまく縫えるようになりたいです。
実家のお風呂カーテンを縫い
母のパンツの裾上げ頼まれ、
千鳥がけで仕上げたりしております。
お風呂カーテンは
実家を建ててからほぼ、
とあるとこに、かかっているものと同じ生地
なんでも、母が結婚前に働いていた会社で、
社員に安く販売された
外国向けの生地って、何年もの??
その生地を、布団のカバーに使っていたのが
かなりあって
その布団を処分するときに
私 もう捨てたら?
母 だって、こんなにしっかり破れてもないし
色も変わってないし
とバトルし、私が折れたのですね
で、お風呂と他の使ってない部屋にもちょっと目隠しにするため
縫い上げました。
確かに、破れも色褪せもないって
どんなの?
とおもったのですが、
母の想いもあると、娘はそれをうけいれ
頑張りました。
少しだけ残ったもの、我が家のなにかに使おうかと思ったけど
父のパソコンコーナーに再利用
もう、父はパソコン使わないかもしれないけど、
きっとそのほうがいいよね
ブラウス縫い上がりました
娘からたのまれたもの
今はやりのケープ襟付き?と思っていたら
トレンチコート風のいブラウスがほしかったから、と言われました。
ボタンは、昔のブラウスについていたのを再利用
貝ボタンで、もったいなくてとっていたものが、再び!
ケープの型紙を取りは、サーキュラースカートを参考に
仮布で付けてみたら、もう少し長くしてほしいとのことで、
↑になりました。
裾の折り返し、がきれいにならなかったり、
ケープの後ろを少し長めにした方が、もっと丸みtがきれいだったかなとか、
反省点はありますが、着てくれたらそれでうれしい母です。
もう一枚は自分用
リバティのブラウス - 私のお気に入り宝箱 (goo.ne.jp)
ブラウス2枚 - 私のお気に入り宝箱 (goo.ne.jp)
で使った生地がちょうどぴったりと、
衿付きのブラウスがほしかったので、
かたやまゆうこさんの「ブラウスを縫おう」の本から、
袖はカフス付きではなく、折り返しにしました。
こちらも、別のから取ったボタンを再利用し
それが7個しかなかったので。
袖にもリバティはさんでみました。
衿付けで、印のつけ間違いか、台衿が長くなっていて、やり直したり
印付けは大切です。
新しくしたしつけ糸も活躍しました。
うちにある生地も、端布も
もっと活用したいです。
息子や娘に縫った生地の残りで
自分用のブラウスでもと
型紙をとりかけました。
ハトロン紙のかわりに
100均の不織布シートを使ってみました。
心置きなく、どんどん切れると思ったけど
写しにマジックをつかうと、
元の型紙に移ってしまうので
あいだにクリアファイルはさんだり
写したあとの不織布は、ハサミで切りにくい
と、思ったより手間がかかりました。
何枚か同じものを縫うときには
不織布型紙は便利
一枚しか縫わないなら、紙でいいかな?
と思っていたけど
一枚縫うときも、何度か型紙を写し直したり
あわせてみたりするので、
これはこれで良かったか
ボチボチとすすめましょう
パンツを縫いました。
スマホでの撮影が下手だわ←知ってる
同じ型紙で
やっぱり下手(ーー;)
この春から仕事の場所が変わってから、
エアコンと仲良くなれず、
汗かきかき、だったので、
簡単に縫えて、洗濯OKなもの
CHECK&STRIPE (checkandstripe.com)さんで
生地を購入したときにもらった型紙を使用
1枚目の布はc&sさんで購入
2枚目は,実家で眠っていた布を使用、2枚縫えました。
ポケットは、後ろに貼り付け
いろいろと縫いたいものがあり
娘オーダーのブラウスも製作途中
早く仕上げなくてはと、娘に確認していたら
「実際に着てみて、決めたいなあ」とのことなので
ちょっとストップしました。
いろいろな生地を眺めて
作品や制作途中をSNSでみて
気持ちは楽しく前向きになっています。
久しぶりにミシンかけました
子どもたちの学習机をミシンコーナーへ
これで、出したりしまったり、とか
途中でどうする?ということがなくなるかな
たのまれていた、裾上げ
今頃着るのにちょうどいい、
シャツワンピースなので、
また今度、としていると
季節がすすんでしまうと、着手
そのまま、もう一つ頼まれていた
とある、キャラクターの衣装風のものにも着手
ほんの少し、足りなくなりそうなのを
なんとか、やりくりしてみました
仮縫いして、試着してもらおうかと思ってます
いや、縫い上げて、そこから補修するかな?
まだまだ、先はながいぞ
風呂敷の再利用ふたたび
母からのオーダーで、風呂敷をのれんにしました。
新しいまま、箱にはいっていました。
これはミシンを使わず、裁縫上手で真ん中を止めてみました。
ちょっと厚めのものを使ったので、
アイロンもしっかり当ててみました。
大判の風呂敷は
こたつカバーにそのまま使ってみるそうです。
風呂敷をあんなものやこんな風に
と思われるかもしれない、
本当は風呂敷は風呂敷として使うのがいいのだけど、
たんすのなかで、そのままになってしまうより、いいかなと思います。
先日の座布団カバーは、使っていたもので縫いました。
父が現役時代に作ったカッターシャツの
「御殘生地」
たくさんでてきたので、
それも、もらってきました。
夫や息子のシャツの一部にできるかな。
何か他にいい使い道ありますか?
母に頼まれた、
座布団カバーを縫いました。
元々母が縫ったり、私が毛糸でカバーを編んだものです。
長年使って、端がほつれたり、
でも使いやすいからと、カバーを替えることにしました。
大掃除をしていたら、
風呂敷がいくつか見つかり、ちょうどいい大きさのバンダナもあり
こうなりました。
たたんでいた風呂敷のしわが気になって
アイロンを当ててみたら、色が変わる・・・
高温ではだめね、と、低温で当てたら、のびきりませんでしたが
家で使うからいいとのこと。
処分する前に、もう一度活躍です。
いろいろと片付けてますが、なかなです。
確定申告は、気になる事だったので、真っ先に済ませ
母の入院もおわり、
某携帯の3G云々(母の携帯)があって、
やっと慣れたこの携帯、
今から変えたらまた、覚えるのが大変だと思っていたら、
4Gだったとわかり、ホッと一安心でした。
使えなくなるまで使いきるそうです。
なんか、いろんなことかんがえたりはなすと
たいへん、しんどい、おもいです
もっとよいようにはなしたいけど
うまくいかない
どうしたものだか