朝海ひかるさんの来年の舞台が発表されました。
コムちゃんのサロメ
踊るコムちゃんが観られる
観たいけれどいけるかな。
最近、ひとこちゃん(永久輝せあさん)が踊ってたのを観た・・・
DANCE OLYMPIAの一場面ですね。
コムちゃんも舞台生活30周年です。
ラルクといっしょ
ちなみに私たち結婚30年だ。
コムちゃんのサロメ
踊るコムちゃんが観られる
観たいけれどいけるかな。
最近、ひとこちゃん(永久輝せあさん)が踊ってたのを観た・・・
DANCE OLYMPIAの一場面ですね。
コムちゃんも舞台生活30周年です。
ラルクといっしょ
ちなみに私たち結婚30年だ。
コムちゃん、朝海ひかるさん出演の
『遺留捜査』見ました。
被害者役だったので、出演シーンはもしかしてそんなに多くない?
なんて思いましたが、
過去のこと、そして、今なぜ容疑者の子に関わったかがありました。
そうか、コムちゃんお母さん(役)になってたんだ、なんて、
あのマドラーに見えるかんざしを渡す顔が優しかったです。
一つ、「あのば○あ~」のせりふに
「ぜんぜんちがうわ」とテレビに向かってつぶやきました。
去年はコムちゃんを見られたのは、WOWOWのリモートだけだったので、
見られてうれしかったです。
今度は、また違う役柄で見たいな。
来週、2月4日20時は
「遺留捜査」
予約、入れました。
コムちゃん、予告編でも
見ることができました。
ドラマはもしかしたら
「派遣のオスカル」以来ですか?
○○されちゃう役らしく
ちょっと悲しい出演でもありますが、
和装もあるのですね。
楽しみです。
朝海ひかるさん
お誕生日おめでとうございます
よい年になりますように。
昨日はスカイステージで久しぶりに『再会』観劇しました。
なんだか、同じコムちゃんなのに別人のような、
昔の友人に再会したような
友人なんておこがましいですが、
そんな気持ちになりました。
そして私は
今年は、コムちゃんの舞台
観に行くことができますように
寒い一日でした。
実家の父にも、電話したら、
昨日送った、母へのパズル本やおやつを
寒かったけど、明日はもっと雪が降るかもと
病院まで持ってったと。
心配だけど、今は動かずに
朝海ひかる バウ・スペシャル
『アルバトロス南へ』
久しぶりにスカイステージで観ました。
過去の公演から、
ひとつのショー、お芝居が出来上がって
7人が、もっとたくさんにみえる
ルドルフの
「今こそ立ち上がる」
で、表情がぐっとかわるところ
今観ても、ゾクッとする
荻田先生の愛情が詰まった公演
お昼のTCAの放送で湖月わたるさんとの『月夜歌聲』をみたけど
コムちゃん一人の歌を聴いて落涙
公演観たことないのにね。
バウ千秋楽だったのですね。
最後の皆さんのごあいさつも、何度見ただろう
懐かしかったです。
いつかまた
荻田先生の作品のコムちゃんが観たいです
実家の父にも、電話したら、
昨日送った、母へのパズル本やおやつを
寒かったけど、明日はもっと雪が降るかもと
病院まで持ってったと。
心配だけど、今は動かずに
朝海ひかる バウ・スペシャル
『アルバトロス南へ』
久しぶりにスカイステージで観ました。
過去の公演から、
ひとつのショー、お芝居が出来上がって
7人が、もっとたくさんにみえる
ルドルフの
「今こそ立ち上がる」
で、表情がぐっとかわるところ
今観ても、ゾクッとする
荻田先生の愛情が詰まった公演
お昼のTCAの放送で湖月わたるさんとの『月夜歌聲』をみたけど
コムちゃん一人の歌を聴いて落涙
公演観たことないのにね。
バウ千秋楽だったのですね。
最後の皆さんのごあいさつも、何度見ただろう
懐かしかったです。
いつかまた
荻田先生の作品のコムちゃんが観たいです
朝海ひかるさんの出演されるこまつ座さんの舞台
「日本人のへそ」のインタビュー記事がありました。
山西さんとご一緒
山西さんといえば、角田課長(相棒ね)を思い出しますが
こまつ座さんの舞台にもよく出てらっしゃるのですね。
井上さんの初戯曲を、
初めて出演されるお二人が話されてます。
コムちゃん、踊る場面があるのですね、
山西さんのInstagram、拝見してみようかな
駅名覚えるとか、なかなかです。私は
今年は一度もコムちゃんの舞台拝見できなかったのが
残念ですが、
師走の一日、ちょっと髪型の変わったコムちゃんのお顔が見られて
うれしいです。
荻田先生のTwitterに
朝海ひかるさんの名前が
https://twitter.com/onighillie/status/1302433450389983232?s=19
「ハウトゥサクシード」は観に行きした。
楽しかった。
ビデオも買って、コムちゃん見つけて喜んでました。
もう観られませんが。
コムちゃんの新人公演のバド、
観てみたかったですね。
写真でしか見たことないので。
虫みたいな動きは、写真ではわからないです。
コムちゃん→虫→蜘蛛
で、「タランテラ」が生まれたなんて
演出家の先生の発想が
いえ、荻田先生の目の付け所が、すごいのか。
やっぱり観てみたかった
です。
あ、「タランテラ」観ればいいのだ。
できないことを憂うより、
できることを考えよう。
朝海ひかるさんの名前が
https://twitter.com/onighillie/status/1302433450389983232?s=19
「ハウトゥサクシード」は観に行きした。
楽しかった。
ビデオも買って、コムちゃん見つけて喜んでました。
もう観られませんが。
コムちゃんの新人公演のバド、
観てみたかったですね。
写真でしか見たことないので。
虫みたいな動きは、写真ではわからないです。
コムちゃん→虫→蜘蛛
で、「タランテラ」が生まれたなんて

演出家の先生の発想が
いえ、荻田先生の目の付け所が、すごいのか。
やっぱり観てみたかった

あ、「タランテラ」観ればいいのだ。
できないことを憂うより、
できることを考えよう。
「凱旋門」2000年役替わり公演、観ました。
もう20年前になります。
以前録画して、何度か観ています。
朝海ひかるさんの大劇場初主演
轟さんのラヴィックより、若く感じますね。
ラヴィックの気持ちが揺れる、
そんなところが、
初主演のコムちゃんの気持ちと重なるのかな
なんて思いつつ、
ラスト近く、「ボリス」では、
わかっていても、こちらも涙、でした。
Blu-ray にする前に録ってたな、
録画しなおせばよかったかなと、ちょっと後悔
休みで一緒に観ていた夫、
「この前のリモート(WOWOWのです)と、
同じ人とは驚きやな」
「どちらも好きなの、だから黙って観させて。」
で、黙ってもらいました。
劇場に行けないぶん、
おうちタカラヅカを堪能させてくださいませ。
もう20年前になります。
以前録画して、何度か観ています。
朝海ひかるさんの大劇場初主演
轟さんのラヴィックより、若く感じますね。
ラヴィックの気持ちが揺れる、
そんなところが、
初主演のコムちゃんの気持ちと重なるのかな
なんて思いつつ、
ラスト近く、「ボリス」では、
わかっていても、こちらも涙、でした。
Blu-ray にする前に録ってたな、
録画しなおせばよかったかなと、ちょっと後悔
休みで一緒に観ていた夫、
「この前のリモート(WOWOWのです)と、
同じ人とは驚きやな」
「どちらも好きなの、だから黙って観させて。」
で、黙ってもらいました。
劇場に行けないぶん、
おうちタカラヅカを堪能させてくださいませ。