『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「ちょっと遅れたペ」

2006年09月21日 | ズレズレ
夏に友達が『冬のソナタ』のDVDを貸してくれた。
私は最終回しか見たことがなかったので。

泣いた~。ダンナや子供達が寝てから見てたから、夜半の3時くらいに
一人でオイオイ泣いて見た。(これか、奥様方が熱狂していた人は!!)
それにしてもかなりの時間差。奥様方の嵐のような涙の後に、
季節外れの小雨となりました。

私は『お笑い』は好きだけど、『ドラマ』は見ない。
結末を知ってから見ても平気なタイプ。
ビデオだって早送りで見ちゃう。
面白いのはちゃんと見ようという気になるけど。

あぁ、歌が耳から離れん。ヨ~モニ~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「子供が仲間になるとき」

2006年09月21日 | ズレズレ
子育てというのは大変です。
何が食べたいとか、何がしたいとか、どこに行きたいとか、
考えるだけ空しいと思ってた時期があった。

でも今はちょっと違う。子供達がそういう時期なのか、
私が以前、実行不可能だと思い込んでたのか。

「私はこうしたい」という事を伝えると、子供達が協力してくれることが
多くなった。そして協力してくれた事に感謝すると、スゴク嬉しそうだ。

先日スーパーの一角で、中古DVDやビデオを安売りをしていた。
大量にあるわりにはいいのが全然無かったのに、長男がその山の中から
平井堅の新曲のシングルDVDを発見!すげ~っ!!しかも100円。

同じものが好きという事はかなり大切!
今日の晩ご飯の時も、長男が「平井堅も歯を磨くのかなぁ」と言うので、
「磨くよォ!!平井堅がどんなの使ってるか分かったら、それ使うのにね」
と応えると・・・キョトン。

そうか、まだそこまではいってなかったか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする