『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「仮面ライダーカブトとガタック」

2007年02月17日 | 息子の絵
紙芝居の表紙です。仲よさそうに笑ってます。

保育園のお便り帳で、先生とバレンタインの時の事のやりとりが続きました。
保護者に伝わってなかった事や、話が行き違ってしまった事については
申し訳ありません、すみませんでしたとあるけど、
(先生にはいい思い出がなかったんかな~)といらん事まで考えてしまった。

長男は当日の夜「先生、奪ったの返してくれるかな」と言いつつ寝て、
朝にはホワイトデーのお返しに紙飛行機とシールを持ってくと言い出した
「ホワイトデーは来月だよ」
「でもいいの」
「分かった」
「あ、やっぱやめとく」
「分かった」
「やっぱ持ってく、・・・やめとく」
「どっち?!ハッキリしなさい!!」
また怒っちゃったよ~、ゴメンよ~、彼もショックをうけてるハズなのに、
朝はホントに時間がないんだよ~

きっと先生が、「保育園に関係の無い物をもってきちゃダメ」って言ったコトバを
思い出したんだろうな。そ~ゆ~トコはすごいマジメに聞いたりするからな~。
その分彼女に優しくしたってくれ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バボちゃん?!」

2007年02月17日 | 息子の絵
先週あたりから、次男が絵らしい絵を描くようになりました。
バレーボールのマスコットキャラクターのような絵をよく描く。

兄弟揃って紙芝居をよく作ってるけど、次男のはストーリーがサッパリ分からない。
ミジンコのようなものも登場するので

ところで最近の息子達は、また1時間以上かけて晩御飯を食べます
次男は(長男も昔そうだったな~)、何でもお茶漬けにしてしまう
昨日もけんちん汁に、芋の天プラと鳥の唐揚げにつけてたカシューナッツと
お茶を入れておいて、「もう食べれな~い」って言うんで、
「あんたが食べれなくしたんでしょ!!今日という今日は許さないからね、
  それ食べるまでイスから降りちゃダメ!!」
次男は泣く泣く食べました。
そしたらその後、すごい嘔吐がはじまった

ひょっとして調子悪かった?!よりによって昨日はムリに食べさせたから、
可哀想だった~!!今朝病院に連れてったら、胃腸風邪だって
昨日の事があるから、今日は息子達に完食を望めんかった。
ちなみに次男は超~ゴキゲンだス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする