『陽当たりまぁまぁ』

事実に惹かれ、事実に学ぶ

「世の中すべて銭でっせ、の世界」

2011年06月23日 | ズレズレ

今日はどえらい暑かったね。

「な~にぃ~、もぉ~っ」ってくらい。

 

さて、うちの息子たちのおこづかいはお手伝い制なんだけど、

2人とももっとお金を貯めたいみたい。そこで、

「どんなお手伝いがあるか書き出して、自分で料金設定してみたら?

  あんまり高かったらママが修正するから」

 

そしたら長男がツラツラと書き出してた。その中の項目にまさかの

 

『気遣い・・・・・・10円』

 

(これって、お手伝い?!・・・・でも10円って、安いよね)

 

ほいでダンナにこの話をして、

「おこづかい制で今から鍛えたら、ものすごできる営業マンになれるかもよ!」

 

でも後から考えたら、(まてよ。ホスト育成にもなるかも

こうなると産みの親の『ママ』が、別の意味の『ママ』になるような 

アカンこうも暑いと、人は妄想に走りますのぅ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする