ぐうじののほほん

山形県長井市の總宮神社ぐうじの個人的日々を綴った日誌です。

年度末のららランチ♪

2016年03月25日 13時54分00秒 | パスタ

こんにちは

お天気ですが雪の舞う長井市です

皆様の地域では如何ですか?

ららランチタイム

ナッツのはちみつ漬けでランチ開始

最初は違和感のあったナッツ漬け

はちみつはひまわりです

今は結構深いこの味にはまりつつあります

『野菜ゼリーとトマトの温冷サラダ』

Broccoliは、茹でたてなので、2つの温度が楽しめておもしゃいです

ゼリーはいつものブイヨンスープ

こっちは冷たいサラダ

コンソメベースで固めてみました

味の違いがおもしゃいです

メインはMAXさんから頂いた、デュナム小麦のPASTA

太麺なので12分茹で

今日は昭和のPASTAを目指したので、メインケチャップ

ホイ完成

『ケチャップとマッシュのあったか昭和レトロPASTA』

バジルもなし、アンチョビもなし

ケッチャップを上手にパスタに絡めた昭和な一品です

なんだか食堂で食べったみだいだなぁ

PASTAももっちもちでおいしかった

弾力が最高です

凍結の心配がなくなってきた昼下がりのライド

今日も年度末とあって、ご祈祷が多く、出らんにぇねっす

午後も納車のお祓い、厄祓い・・・

皆様にはステキな午後をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Salad de Morning

2016年03月25日 10時21分56秒 | 朝食だじょ

おはようございます

雪模様の長井市ですが、ハラハラ舞う程度

皆様の地域では如何ですか?

インスタグラムの世界のような絵

朝の準備が始まる時間はゆっくり流れます

雪が降ってきたということで・・・

1番のぐうじ

懐かしのビデオが出てきましたので・・

全日本選手権、山形県予選大会の模様ですね

ぐうじはゼッケン1番、2番に滑る佐藤正人さんは当時の全日本チャンピオン

ぐうじが19歳ぐらいかな

種目をウエーデルン、と、言っていること自体、年代を感じます。

不整地の急斜面(コブ)、簡単そうに滑っていますが、コブ、むちゃデカいんですよ~

今朝はサクラの素PASTA

桜の花弁をデコれればもっとステキなんですけどね

これが元

ゆで時間は意外に短く、6~7分程度です

って、準備をしていると・・・

・・・・

   ・・・・やってきました

オイオイ・・・

 左フック

右フック

右の連打

ようやくたまごを奪取して・・・

ほうれん草と紫たまねぎのサラダ

新鮮でおいしいです

エクストラバージンオリーブオイルでさらっつと、頂きました

先日、和屋(なごみや)さんから頂いた和屋チャーシュー

オリーブオイルでソテーします

相性はとてもよく、油が肉のうまみを引き立てます

ほうれん草とキヌアで絡めます

このキヌアは、カルディでゲットしたもの

仕込みしなく、そのまま使えるので便利ですよ

脂ののったチャーシューと絡めていきます

ホイ完成

『ほうれん草とキヌアで和えたあったか温野菜サラダ』

味がシンプルで野菜のおいしさがよくわかります

チャーシューも、もちろんおいしくいただきました

皆様にはステキな1日をお過ごしくださいませ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする