2015年4月18日(土)
現在の外の気温は6℃です。
昼間の気温は、20℃を越える日も増えて来ましたが、朝はまだまだ冷え込みます。
ひんやりとした冷たい空気が初夏も間近い新緑の木々の緑を包み込んでいます。
数日前まで続いた不安定な春の天気もやっと一段落と言った感じです。
昨日からは、カラッと晴れ渡って陽射しが戻って来ました。
通勤途中、車の中から見える道路沿いに植えてある街路樹の八重桜の花が、見頃を迎えて来ました。
今日は、胡蝶蘭シレリアナを紹介します。
原種の胡蝶蘭です。
Phalaenopsis schilerianaです。
ファレノプシス屬シレリアナです。
原産地は、フィリピンのルソン島です。
大場オーキッドさんから買ったシレリアナです。
我が家に来てから5年位経ちます。
毎年、良く咲いてくれます。
長いヘゴの棒に着けて育てています。
葉っぱの枚数は6枚です。
葉っぱの長さ19cm
ステム(花茎の長さ)50cm以上あります。
そこから左右に枝分かれして沢山咲いています。
花の大きさは7cm × 7cm 位です。
今年は、全部で35輪位咲きそうです。
まだ、所々蕾の部分もあります。
全体はうっすら淡いピンク色です。
少し白い所もあります。
白と淡いピンク色の可愛い胡蝶蘭です。
ドーサルとセパルの部分は、中心に少し濃い目のピンク色が入ります。
この胡蝶蘭の唯一の特長は、なんと言っても香りです。
僕は、蘭を買う時に必ず香りの有無を確認します。
この胡蝶蘭を買おうかなと思った切っ掛けも香りです。
何処からともなく、漂ってくる良い香りに誘われて、この胡蝶蘭に辿り着きました。
爽やかな気品のある香りがします。
でも、そんなに強くは香りません。
微香です。とても控え目な香りです。
このタイプの胡蝶蘭で香りを放つのは、唯一シレリアナの特長だと思います。
やっぱり蘭は香りです。笑い。
次の蘭の話題は、デンドロビューム ハーベアナムを紹介します。
現在の外の気温は6℃です。
昼間の気温は、20℃を越える日も増えて来ましたが、朝はまだまだ冷え込みます。
ひんやりとした冷たい空気が初夏も間近い新緑の木々の緑を包み込んでいます。
数日前まで続いた不安定な春の天気もやっと一段落と言った感じです。
昨日からは、カラッと晴れ渡って陽射しが戻って来ました。
通勤途中、車の中から見える道路沿いに植えてある街路樹の八重桜の花が、見頃を迎えて来ました。
今日は、胡蝶蘭シレリアナを紹介します。
原種の胡蝶蘭です。
Phalaenopsis schilerianaです。
ファレノプシス屬シレリアナです。
原産地は、フィリピンのルソン島です。
大場オーキッドさんから買ったシレリアナです。
我が家に来てから5年位経ちます。
毎年、良く咲いてくれます。
長いヘゴの棒に着けて育てています。
葉っぱの枚数は6枚です。
葉っぱの長さ19cm
ステム(花茎の長さ)50cm以上あります。
そこから左右に枝分かれして沢山咲いています。
花の大きさは7cm × 7cm 位です。
今年は、全部で35輪位咲きそうです。
まだ、所々蕾の部分もあります。
全体はうっすら淡いピンク色です。
少し白い所もあります。
白と淡いピンク色の可愛い胡蝶蘭です。
ドーサルとセパルの部分は、中心に少し濃い目のピンク色が入ります。
この胡蝶蘭の唯一の特長は、なんと言っても香りです。
僕は、蘭を買う時に必ず香りの有無を確認します。
この胡蝶蘭を買おうかなと思った切っ掛けも香りです。
何処からともなく、漂ってくる良い香りに誘われて、この胡蝶蘭に辿り着きました。
爽やかな気品のある香りがします。
でも、そんなに強くは香りません。
微香です。とても控え目な香りです。
このタイプの胡蝶蘭で香りを放つのは、唯一シレリアナの特長だと思います。
やっぱり蘭は香りです。笑い。
次の蘭の話題は、デンドロビューム ハーベアナムを紹介します。