山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

2022年夏の終わり🎆(花火大会)

2022-08-27 23:59:14 | 日記
2022年8月27日(土)
今日も蒸し暑い1日でした。
処暑も過ぎて秋らしくなるかなと思いきや、まだまだ昼間の気温は30℃以上の蒸し暑い日が続きます。
残暑厳しい日が続きます。
今夜は我が町で花火大会が有りました。






















2022夏の終わりを告げる花火大会。

























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツチアゲビ酒を作りました。

2022-08-13 21:02:25 | 日記
2022年8月13日(土)台風8号通過。
今回の台風8号は暴風域を持たない小さな台風だったので特に風雨の被害も無く通過して行きました。
神奈川県西部は午後3時辺りから午後5時辺りが雨風のピークだった様に思います。
夜の6時頃は何事も無かったかの様に静まり返っていました。

今夜は台風一過の星空が広がっています。
音はしないけど遠くの方で稲光がピカピカ夜空を照らしています。
昨日と今日は激しい雷雨の時間も有りました。

雨上がりの今夜は涼しくて過ごしやすい夜になっています。
秋の気配を感じます。
外は秋の虫の鳴き声が聞こえています。
季節は秋ですね。

今夜はツチアゲビの話題になります。
山登りで時々発生している所を見掛けます。
今年は大量発生していました。
背丈は1m位あります。

花は7月に咲いていました。


花の姿はラン科植物その物です。

上下左右あちこちバラバラな向きで咲いています。

8月になると赤い果実が出来ます。

ツチアゲビ属(土木通)
学名:Cyrtosia septentrionalis
ラン科植物
腐生植物
菌従属栄養植物
光合成をしない葉緑素を持たない寄生植物です。
ナラタケの菌糸から栄養を貰って共生しています。

形や色がウインナーソーセージみたい?
唐辛子鷹の爪🌶️にも見えるかな?

でもツチアゲビの名前の由来は、姿形がツル性植物のアケビの果実に似ている所から来ています。

今回初めてツチアゲビ酒を作って見ました。
軽く水洗いします。

ドライネットに並べて天日干しします。
今回は2日間干して見ました。

干すと変色して黒ずんで来るので2日間にしました。
ホワイトリカーに浸けて半年間熟成させます。
氷砂糖(適宜)'てきぎ'も入れます。
薬用酒として使います。

初めての試しみなので半年後のお楽しみです。
果たしてどうなる事やら?

明日から再び猛暑が戻って来るらしいです。
まだまだ厳しい暑さが続きます。
皆さん体調管理に気を付けて日々をお過ごしください。
いつもご訪問ありがとうございますら





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022「立秋」イランイランの花

2022-08-07 17:46:59 | 日記
2022年8月7日(日)晴れ&曇り空
今日は立秋です。
暦の上では今日から秋になります。
空模様も秋の雰囲気です。
彩雲が出ていました。

スジ状の雲

夕方の雲

皆さん残暑お見舞い申し上げます。
立秋とは言えまだまだ暑さは続きます。
湿度も高くて蒸し暑いです。
セミの鳴き声が賑やかです。
ここ数日は不安定なお天気が続いて猛暑日も一休みでした。
でも今日からは再び蒸し暑さが戻って来ました。
今日は朝イチで国際園芸さんに行って、ランの買い物を楽しんで来ました。
石さん先生温室仕事とサマークリアランスお疲れ様でした。
野菜もありがとうございました。

最近ちょっと夏バテ気味になっています。
夏バテには(うなぎ)ですよね。
7月29日は妻と二人でうなぎを食べに行きました。

事前に予約して置きます。


やっぱり専門店で食べるうなぎは全て違います。
一つ一つ丁寧な仕事をしているのが実感出来ます。
美味しかったァー‼️
極上のうな重を堪能しました。
ご馳走さまでした。

ランの花も色々咲いています。
バルボフィラム グラビオレンス

今年の6月に岐阜県の大垣園芸さんで買いました。
こてつさん綺麗に咲きましたよ~‼️
でもやっぱり臭い‼️

ハイビスカスも咲いています。

イランイランの花が咲いています。

花言葉は「誘惑」「乙女の香り」

甘く官能的な香りがあります。
花が萎れて行く時に甘く官能的な香りを放ちます。

Perfum Tree
マリリン・モンローが愛したシャネルの5番にも使われているらしいです。
フィリピンのタガログ語で「花の中の花」
そよ風に揺れる花々」
along-ilang(アラン-イラン)

冬は温室の片隅に置いて管理しています。


最近ハマっている植物
エアプランツ。
今年の春に買ったチランジア アンドレアナ。
いつの間にか花が咲いていました。



今年の日本列島が暑い理由の一つ(熱波)
チベット高気圧と太平洋高気圧のダブル。
これが猛暑酷暑の原因の一つ。

皆さん熱中症に気を付けて日々お過ごしください。
いつもご訪問ありがとうございます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする