2018年6月18日(月)天気は鈍より曇り空
昨日は少し晴れ間もあって気温も少し上がって過ごしやすい(日)になりました。
ここ数日は梅雨寒の日が続きます。
気温も20℃を下回る日が続きます。
涼しいを通り越して寒い感じです。
肌寒い日が続きます。
(土)は彼女の娘とその友達を含む4人で、彼女の娘のお誕生日会のバーベキューを囲みながら、楽しい時間を過ごしました。
場所は西丹沢の河原です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/5c87eecd06ca8002ba3ee46aac99b85d.jpg)
タープを張ったけど河原の地面は石が地中深くまで入っているので硬くて硬くてペグを打ち込むのに悪戦苦闘しました。😅
だからタープがピシッと張れません😅
タープが歪んでいます😅
この日は本当に寒かった。
シトシトと小雨が降る時雨模様の1日になりました。
気温はなんと13℃❗そりゃ寒い訳です。
で、今回のメインの料理はパエリヤ。
まぁ🍴何とか無事に出来たかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c1e7a96e79599bdcf0b44d5b54f3644c.jpg)
後はトウモロコシを焼いたりソーセージを焼いたり、寒くて寒くて温かい食べ物、温かい飲み物が美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/8d84871d1f820cc2bb3723dd69092250.jpg)
お誕生日おめでとう🎂
手作りケーキでささやかなお祝い🎂
今回はパンデビスを作りました。
香辛料を使ったスパイシーなお菓子です。
テーブルを持って来たけどタープの中に置いてあるので、クーラーボックスをテーブル代りにしました。
陽射しがあって暑かったらタープの中で食べようと思ったけど、寒くて寒くて、ついつい火の近くに集まってしまいます🔥
帰りは近くの温泉♨に寄って温泉♨に入って体も心もポカポカ♨☀
遙々遠くから来てくれてありがとうございました。
また、お天気の良い時にバーベキューをしましょう🍴🔥🍖
(日)は再び西丹沢です。
家の用事の時間の合間にブラッとキノコ🍄観察に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/19b6953068167cea675920cba16f7ad5.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/15/ecc9bf086aa5fe3c0b2d954ecf3d8e4f.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/275262605f269173bf2d46a31bb5b4c3.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/a22caf45eb1b74e660e088800aa66cdb.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/77eab3d6353ae038ce13c435e1f60856.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/937fe07736abcb48470d0b303717cefe.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/5af040e8770460bfda759f6014174ee4.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/1955d60f1ee58f364d3b8c722638a99e.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/43cef36cab2d5be52c095eec922975dc.jpg)
ヌナワタケです。🍄
ヌナワとはジュンサイ(水草)を差します。
沼縄と書いてヌナワと読みます。
別名ジュンサイ茸と言うらしいです。
酢の物等で使う食材にあるジュンサイです。
柄の所がツルッと潤ってヌメヌメしています。
粘液で被われています。🍄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/1d19cb63e2db65c2a9f975fb4048f583.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/aa732cc310e36456b167a75090fc7042.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/43729c31f25fce9635b26b6a4c42a4db.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/01bafe52aeb1ac33457fc1312da4ec4b.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/647f8f63106fd5589be106ce0e1b3b44.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/78db1391d71672133ed9930fb77c41c0.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/6799288136e12786d9eb09db4794abd2.jpg)
ちょっと蘭の花も。
バルボフィラム フロスティー。
Bulbophyllum frostii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/02/56dc7ba17e310a4224d1fbf5e7367494.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/27d7cb5b4e8fdd080018661d756a2e61.jpg)
今日も手抜きブログで失礼致します。
昨日は少し晴れ間もあって気温も少し上がって過ごしやすい(日)になりました。
ここ数日は梅雨寒の日が続きます。
気温も20℃を下回る日が続きます。
涼しいを通り越して寒い感じです。
肌寒い日が続きます。
(土)は彼女の娘とその友達を含む4人で、彼女の娘のお誕生日会のバーベキューを囲みながら、楽しい時間を過ごしました。
場所は西丹沢の河原です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/54/5c87eecd06ca8002ba3ee46aac99b85d.jpg)
タープを張ったけど河原の地面は石が地中深くまで入っているので硬くて硬くてペグを打ち込むのに悪戦苦闘しました。😅
だからタープがピシッと張れません😅
タープが歪んでいます😅
この日は本当に寒かった。
シトシトと小雨が降る時雨模様の1日になりました。
気温はなんと13℃❗そりゃ寒い訳です。
で、今回のメインの料理はパエリヤ。
まぁ🍴何とか無事に出来たかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/6d/c1e7a96e79599bdcf0b44d5b54f3644c.jpg)
後はトウモロコシを焼いたりソーセージを焼いたり、寒くて寒くて温かい食べ物、温かい飲み物が美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d9/8d84871d1f820cc2bb3723dd69092250.jpg)
お誕生日おめでとう🎂
手作りケーキでささやかなお祝い🎂
今回はパンデビスを作りました。
香辛料を使ったスパイシーなお菓子です。
テーブルを持って来たけどタープの中に置いてあるので、クーラーボックスをテーブル代りにしました。
陽射しがあって暑かったらタープの中で食べようと思ったけど、寒くて寒くて、ついつい火の近くに集まってしまいます🔥
帰りは近くの温泉♨に寄って温泉♨に入って体も心もポカポカ♨☀
遙々遠くから来てくれてありがとうございました。
また、お天気の良い時にバーベキューをしましょう🍴🔥🍖
(日)は再び西丹沢です。
家の用事の時間の合間にブラッとキノコ🍄観察に行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a8/19b6953068167cea675920cba16f7ad5.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/15/ecc9bf086aa5fe3c0b2d954ecf3d8e4f.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a0/275262605f269173bf2d46a31bb5b4c3.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/fd/a22caf45eb1b74e660e088800aa66cdb.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/a0/77eab3d6353ae038ce13c435e1f60856.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/32/937fe07736abcb48470d0b303717cefe.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/89/5af040e8770460bfda759f6014174ee4.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/48/1955d60f1ee58f364d3b8c722638a99e.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/15/43cef36cab2d5be52c095eec922975dc.jpg)
ヌナワタケです。🍄
ヌナワとはジュンサイ(水草)を差します。
沼縄と書いてヌナワと読みます。
別名ジュンサイ茸と言うらしいです。
酢の物等で使う食材にあるジュンサイです。
柄の所がツルッと潤ってヌメヌメしています。
粘液で被われています。🍄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/1d19cb63e2db65c2a9f975fb4048f583.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/66/aa732cc310e36456b167a75090fc7042.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8c/43729c31f25fce9635b26b6a4c42a4db.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f0/01bafe52aeb1ac33457fc1312da4ec4b.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/b3/647f8f63106fd5589be106ce0e1b3b44.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/e3/78db1391d71672133ed9930fb77c41c0.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/8e/6799288136e12786d9eb09db4794abd2.jpg)
ちょっと蘭の花も。
バルボフィラム フロスティー。
Bulbophyllum frostii
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/02/56dc7ba17e310a4224d1fbf5e7367494.jpg)
・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/27d7cb5b4e8fdd080018661d756a2e61.jpg)
今日も手抜きブログで失礼致します。