2022年4月10日(日)晴れ

1日限定5食のパフェ。

写真だと分かりにくいんですけど、かなり大きなパフェになります。
。
。

。
横浜駅でメキシコ料理を食べました。
メキシコ風サラダ
エンチラーダとタコス
この日の横浜は鈍より曇り空の1日。
。
。

黄昏時の横浜スタジアム
。
。
関内エリア
。
。
山下公園エリア
。
。
夜は馬車道で食事をしながら過ごしました。
イタリア料理をベースにしているお店です。
新玉ネギのムース フルーツトマトジュース ズワイガニ 独活のピクルス

ふきのとうのゼッポレ サルシッチャナポリピッカンテ
ホワイトアスパラガスと平貝のタルタローネ ハマグリのジュレ キャビア
。
フォカッチャ(パン)
太刀魚 水牛モッツァレラチーズ 生ハムのパスタ包みフリット プッタネスカソース
。
パッリア エ フィエーノ:ヴェネト産仔うさぎとカルチョーフィのラグービアンコスカモルツァアフミカータ
。
ペコリーノ :トスカーノ を詰めたファゴッティーニ;パンチェッタと空豆のソース
。
岩手県「石黒農場」ほろほろ鳥のソテー
。
食後のデザート
。
。
夜の横浜馬車道で、お美味しい料理を食べながらお誕生日のお祝いをしました。
昼間の最高気温は(25℃以上)夏日になりました。
台風1号が発生しました。
先週の(日)は寒くて真冬の様な気温だったのに。
1週間で冬~夏に季節が入れ替わってしまった様な感じです。
今日は気温が高いぶん、花粉症の症状が酷くてクシャミ鼻水が止まらない1日。
あ~あ辛いな。
夜はジーっと言う夜行性のバッタの仲間、クビキリギリスの鳴き声(羽音を擦る)音が聞こえ始めました。
周りの里山は芽吹きが加速しています。
新緑の季節も間近です。
里山は初夏の装いになって来ています。
今日のブログの内容は記念日の1日。
先月の3月27(日)は妻のお誕生日を兼ねて、みなとみらいエリアで1日過ごしました。

1日限定5食のパフェ。

何とこの日はまだ残って居ました。
と言う事で1つ頼みました。
オレンジとチョコレートの組み合わせ。

写真だと分かりにくいんですけど、かなり大きなパフェになります。
大きなクープグラスを使っています。
1つ頼んで2人でシェアして食べました。

。

。

みなとみらいエリアに出来た新しい商業施設。
ハンマーヘッド

。

横浜駅でメキシコ料理を食べました。
新宿駅にある商業施設ニュウマンが横浜駅にも新しく出来ていました。

メキシコ風サラダ

エンチラーダとタコス

この日の横浜は鈍より曇り空の1日。

。

。

飛鳥

黄昏時の横浜スタジアム
応援する声が賑やかに響いていました。

。

。

。

。

関内エリア

。

。

山下公園エリア

。

。

夜は馬車道で食事をしながら過ごしました。
事前に予約をして置いたお店です。

イタリア料理をベースにしているお店です。
カンパーィ(乾杯)
お誕生日おめでとう。

新玉ネギのムース フルーツトマトジュース ズワイガニ 独活のピクルス

。

ふきのとうのゼッポレ サルシッチャナポリピッカンテ

ホワイトアスパラガスと平貝のタルタローネ ハマグリのジュレ キャビア

。

フォカッチャ(パン)

太刀魚 水牛モッツァレラチーズ 生ハムのパスタ包みフリット プッタネスカソース
丹沢より野生のクレソン

。

パッリア エ フィエーノ:ヴェネト産仔うさぎとカルチョーフィのラグービアンコスカモルツァアフミカータ

。

ペコリーノ :トスカーノ を詰めたファゴッティーニ;パンチェッタと空豆のソース

。

岩手県「石黒農場」ほろほろ鳥のソテー
モリーユ茸とマルサラ酒のソース

。

食後のデザート

。

。

夜の横浜馬車道で、お美味しい料理を食べながらお誕生日のお祝いをしました。
これからも宜しくお願い致します。