2019年末2月16日(土)
天気は曇り時々ほんの少し晴れたり⛅️
14日はバレンタインデー。
今年は妻と二人で手作りチョコレートを作りました。

僕達は作りながら摘まみ食い😋
丁寧にラッピングした物は、職場の人やその他大勢に渡したみたい?
昨日は、仕事をサポッて東京ドーム世界蘭展に出掛けて来ました。
有給休暇の申請届けを出してね😃
(金)15日の都内は時折、雪が舞っていてとても寒い1日❄️
10日(日)はぶらっと国際園芸さんに遊びに行って来ました。
スポッと型にハマった良い写真🐱🐾

温室の中はカトレアがイッパイ咲いていました。

ドームの準備でお忙しい所をお邪魔致しました。

昨日は東京ドームで夢の中、夢の時間、楽しい趣味の時間。

そして今日は再び現実に戻って仕事😖😵💨ー
と言う事で、仕事から帰って来て缶ビールを飲みながら、ほろ酔い気分でブログの文章を書いている「いけちやん☆☆☆」なのです😅
そして、今日のブログの内容はマキシラリア属の内容になります。
小さな温室の中で冬の寒さに負けずに色々なマキシラリアが咲いています。
マキシラリア セロティナ
Maxillaria serotina

小さな温室の中で元気イッパイ咲いています。
このマキシラリアは、中藤洋らん園さんから買ったマキシラリアになります。
何だか、ちょっとイマイチ、ラベルに書いてある名前と実際の花の姿が一致しなくて、モヤモヤしていて「石さん先生」に調べて頂いて、ハッキリと品種名が分かりました。
「石さん先生」いつも丁寧にありがとうございます。
山吹色のマキシラリアです。

全部で30輪以上咲いています。
。

。

。

。
花の大きさは4cm位あります。

大好きな原種のマキシラリアです。
割と存在感があるマキシラリアだと思います。
他にも別のマキシラリアが咲いています。
マキシラリア カツキ
Maxillaria kautskyi
今年は全部で11輪の開花になります。
このマキシラリアはアルファオーキッドさんから買ったマキシラリアです。

温室の中で撮影した1枚。

2cm位の小さなマキシラリアです。

このマキシラリアは鼻の所が真っ赤な赤鼻のトナカイいさんみたい?
そして、とても良い香りがあります。
今回の東京ドーム世界蘭展でフレグランス部門に出品展示してありました。
何軒かの蘭屋さんに販売株もありました。
丈夫で良く増えます。
あ~あもう眠くなって来たな😅
今朝の富士山

雲の形って見ていると面白い☁️

おやすみなさいー😁
天気は曇り時々ほんの少し晴れたり⛅️
14日はバレンタインデー。
今年は妻と二人で手作りチョコレートを作りました。

僕達は作りながら摘まみ食い😋
丁寧にラッピングした物は、職場の人やその他大勢に渡したみたい?
昨日は、仕事をサポッて東京ドーム世界蘭展に出掛けて来ました。
有給休暇の申請届けを出してね😃
(金)15日の都内は時折、雪が舞っていてとても寒い1日❄️
10日(日)はぶらっと国際園芸さんに遊びに行って来ました。
スポッと型にハマった良い写真🐱🐾

温室の中はカトレアがイッパイ咲いていました。

ドームの準備でお忙しい所をお邪魔致しました。

昨日は東京ドームで夢の中、夢の時間、楽しい趣味の時間。

そして今日は再び現実に戻って仕事😖😵💨ー
と言う事で、仕事から帰って来て缶ビールを飲みながら、ほろ酔い気分でブログの文章を書いている「いけちやん☆☆☆」なのです😅
そして、今日のブログの内容はマキシラリア属の内容になります。
小さな温室の中で冬の寒さに負けずに色々なマキシラリアが咲いています。
マキシラリア セロティナ
Maxillaria serotina

小さな温室の中で元気イッパイ咲いています。
このマキシラリアは、中藤洋らん園さんから買ったマキシラリアになります。
何だか、ちょっとイマイチ、ラベルに書いてある名前と実際の花の姿が一致しなくて、モヤモヤしていて「石さん先生」に調べて頂いて、ハッキリと品種名が分かりました。
「石さん先生」いつも丁寧にありがとうございます。
山吹色のマキシラリアです。

全部で30輪以上咲いています。
。

。

。

。
花の大きさは4cm位あります。

大好きな原種のマキシラリアです。
割と存在感があるマキシラリアだと思います。
他にも別のマキシラリアが咲いています。
マキシラリア カツキ
Maxillaria kautskyi
今年は全部で11輪の開花になります。
このマキシラリアはアルファオーキッドさんから買ったマキシラリアです。

温室の中で撮影した1枚。

2cm位の小さなマキシラリアです。

このマキシラリアは鼻の所が真っ赤な赤鼻のトナカイいさんみたい?
そして、とても良い香りがあります。
今回の東京ドーム世界蘭展でフレグランス部門に出品展示してありました。
何軒かの蘭屋さんに販売株もありました。
丈夫で良く増えます。
あ~あもう眠くなって来たな😅
今朝の富士山

雲の形って見ていると面白い☁️

おやすみなさいー😁
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます