山と蘭と恋の華

山登りを楽しみながら、趣味で洋らんを育てています。
時々、日常の出来事や美味しい食べ物の話題をブログに綴って行きます。

キノコ観察🍄

2019-11-03 06:43:56 | 日記
2019年11月3日(日)天気は鈍より曇り空☁️
外の気温は11℃です。
日に日に最低気温も低くなって来ています。
外は寝ている時間に☔が降ったのかな?
車も路面も草木も水滴が付いてシットリ潤っています。
今日は祭日🎌文化の日🎌
文化の日は晴れた晴天の日が多かった様な気がするけど、今年の文化の日は1日中☁️🌂曇り空で推移して行きそうです。
昨日の(土)はぶらっとキノコ観察に出掛けて来ました。
未練タップリ諦め切れずに森の中へ🍄
少し写真を撮って来ました🍄
場所はいつもの西丹沢方面へ。
大雨の影響でキャンプ場が半分位削られて流失していました‼️

本来は茶色い部分がもっと沢山ありました‼️
現在はゴロゴロした大きな石に埋め尽くされています。
変わり果てた風景になっています‼️
丹沢湖の様子です。

上流から流れて来た大量の泥水と流木で覆われています。

丹沢湖の水が透き通るのに、かなりの時間が掛かりそうです。
そして湖に流れ着いた流木やゴミの処理にも時間が掛かりそうです。

赤茶色に見える物が流れて来た災害ゴミです。
かなり広範囲になっています。
ちょっとキノコの写真🍄













チョコレートみたいなキノコ🍄







自然界は厳しい弱肉強食の世界🐍🦎
少し前の写真になります。
どうしよう😱💧
載せない方が良いのか?ずぅーっと迷っていました。
でも、これも貴重な瞬間の出来事なので載せる事にします。
苦手な方にはスミマセン😅
小さなヘビ🐍が小さなニホントカゲ🦎を捕まえて飲み込むシーンを撮影しました。



















アッと言う間の出来事でした‼️
残酷なシーンにも見えます。
🦎トカゲを助けてあげる事は簡単な事です。
小さなヘビ🐍と小さなニホントカゲ🦎
ちょっと捕まえてトカゲに絡み付いたヘビの体を外す事も簡単な事です。
でも、これは自然界の掟だと思います。
厳しい定めだと思います。
ヘビも生きる為に必死です。
捕まってヘビに食べられてしまったトカゲの命は決して無駄にはなりません。
そんな思いでそんな気持ちで写真を撮りました。
自然界の生き物達は自分が食べる分だけ他の命を頂きます。
そう考えると人間が一番残酷かも知れません⁉️
〆は花の写真。
イワシャジン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バルボフィラム グッツラタム

2019-11-01 12:03:49 | 日記
2019年11月1日(金)天気は快晴☀️
さぁ‼️今日から11月に入りました。
今年も残す所後2ヶ月です。
今日は、カラットと爽やかな快晴の足柄平野です。
風が程よく吹いていて本当に気持ちが良いお天気☀️
昼間の最高気温は今の所25℃‼️
夏日の気温になっています。
小さな1坪の温室の中の温度は、33℃迄上がっています‼️
少し動くと汗ばむ気温になっています。
雪化粧した富士山も毎日見えています。
この写真は少し前の写真になります。
今日も富士山が見えているけど、良いお天気なのにうっすらと霞(かすみ)が掛かって、白っぽい風景の中にぼんやりと富士山が見えています。
今年は、早くも中国大陸から黄砂が飛んで来ているらしいです。
もしかしたら、その影響なのかも?

一雨毎に雪の量も増えて行きます
それにしても、今日は暑い☀️
秋らしい感じだったり11月だと言う実感が湧いて来ません⁉️
我が家の温室の中の洋らんも、次から次へと花が咲いています。
現在は、バルボフィラム グッツラタムが咲いています。
Bulbophyllum guttulatum

今年は全部で5花茎咲いています。
昨年、完成したバックバルブ(古いバルブ)から花茎が出て来て花が咲きます。

1つの花茎に8輪花が着きます。

花の大きさ2.4cm×1.5cm
すぅーっと、ひょろ長く伸びた花茎の長さは18cm
葉の長さ20cm

今年も新しいバルブが5ヶ出来ています。





ヘゴ板に着けて育てています。

今日もイッパイ写真を載せます。

下から見上げて見るとこんな感じ。

カレイドスコープ(万華鏡)みたい?

来週の(金)から国際園芸さんで開催されるオーブンハウス&秋の洋らん展に展示出品したいけど、それまでは花が持つかな?
ヒロタさんはちょっと遠いな‼️
なかなかタイミング良く咲いてくれません。
開花調整は難しいな‼️
最近出掛けた場所の写真。

河口湖、甲府、勝沼方面にドライブして来ました。











美味しい'ほうとう'のお店。

古民家を改装した感じの、落ち着いた雰囲気のお店です。

今までに食べた、ほうとうの中でもダントツに美味しかった。

紅葉🍁



明日は、キノコ観察に行って見ようかな🍄
今年は秋のキノコの発生が遅れていて、今頃になって賑やかになって来ているらしい🍄
あ~あ血が騒ぐ🍄
森のキノコが呼んでいる🍄😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする