久しぶりに絵手紙を描きました。



先生より月が大きすぎ、斜めに描くのはよくないと指摘されました。
今年の十五夜は9月24日中秋の名月や芋名月と呼ばれています、
十五夜の意味は
満ち欠けする月の様子や
作物が月の満ち欠けとともに成長することから
1農作物の収穫
2物事の結実
3祖先とのつながり
を連想しそれぞれに感謝し祈るようになったのが十五夜です。
ネットより
今年はお団子を手作りで作ってみようかと思っています。



先生より月が大きすぎ、斜めに描くのはよくないと指摘されました。
今年の十五夜は9月24日中秋の名月や芋名月と呼ばれています、
十五夜の意味は
満ち欠けする月の様子や
作物が月の満ち欠けとともに成長することから
1農作物の収穫
2物事の結実
3祖先とのつながり
を連想しそれぞれに感謝し祈るようになったのが十五夜です。
ネットより
今年はお団子を手作りで作ってみようかと思っています。