GWどこにも出かけていない、
こんな年は初めてかも、以前は九州やら岡山や紀州方面に出かけていたが、
今年は草取りばかりしていた、もう人混みは出かけなくてもいいと思うようになった。
矢車草もそろそろ終盤を迎えている、
ピンクのマーガレットは地植えにしたらずいぶん大きく育っている、
後は黄色と白のマーガレットこれは鉢植えにしてあるが余り大きく育たなかった。
大きな鉢に植えてあったジュランタは枯れてしまい、
鉢から出してかたずけるつもり、花畑や鉢植えの花を整理していたら、
中々片づかない、一つづつかたづけていくしかない、
明日からお天気も悪くなりそうだから、今日出来ることを頑張るしかない。
こんな年は初めてかも、以前は九州やら岡山や紀州方面に出かけていたが、
今年は草取りばかりしていた、もう人混みは出かけなくてもいいと思うようになった。
矢車草もそろそろ終盤を迎えている、
ピンクのマーガレットは地植えにしたらずいぶん大きく育っている、
後は黄色と白のマーガレットこれは鉢植えにしてあるが余り大きく育たなかった。
大きな鉢に植えてあったジュランタは枯れてしまい、
鉢から出してかたずけるつもり、花畑や鉢植えの花を整理していたら、
中々片づかない、一つづつかたづけていくしかない、
明日からお天気も悪くなりそうだから、今日出来ることを頑張るしかない。
どこにも出かけないGWだったんですね。
私もどこにもでかけませんでした。
あの人混みを思うと出かけるのが億劫になってしまいます。
若くないなぁ、と思いました。
人の少ないときに出かけることができるんですものね。
やぐるまそうの色がきれいですね。
かりんとうさんは、この前伊勢旅行をされたばかりですからね、
私は去年の秋から旅行は出かけていないです、
行きたいと言えば行きたいですが、
体がついていきません、もう年だなぁ~とつくづく感じています。
矢車草のピンクもかわいいけどこの色も好きですよ~
残りの休日楽しくお過ごし下さいね。
矢車草って形も色も本当にいいですね。
こんなきれいな色を作り出すとは・・・
自然の偉大さをあらためて感じます。
我が家は今年もどこへも出かけませんでしたが、今月ん中旬ごろに息子夫婦と一緒に神戸の姉のところへ行く予定なんです。
矢車草好きなんですよ~
昔からある花なんですが、素朴でそれでいて綺麗なんですよ~
我が家も何処にも行きませんでした、
こんな年は初めてかも、人混みの中疲れるだけですし
特に行きたいところがないしね、
神戸に行かれるのですか~それは楽しみですね、
息子さん夫婦と行かれるのもいいですね、
またレポお願いしますね。