今年も干し柿を作りました、
先日白川郷へ行く途中道の駅で10個108円で20個、買って来ました、
もっと沢山買って来れば良かったと思っていますが~
お湯を沸騰させて柿の実をつけて消毒その後吊して干しています、
雨の降る前は雨が当たらないところに避難させています、
当分雨が降らない様ですからそのまま軒下に干しておこうと思っています、
今日から12月残すところ1ヶ月ですね、
寒さが厳しくなって来ています、皆様ご自愛下さいね。
今年も干し柿を作りました、
先日白川郷へ行く途中道の駅で10個108円で20個、買って来ました、
もっと沢山買って来れば良かったと思っていますが~
お湯を沸騰させて柿の実をつけて消毒その後吊して干しています、
雨の降る前は雨が当たらないところに避難させています、
当分雨が降らない様ですからそのまま軒下に干しておこうと思っています、
今日から12月残すところ1ヶ月ですね、
寒さが厳しくなって来ています、皆様ご自愛下さいね。
美味しそうだこと
子どものころは待ちきれなくて
こんなになったらもう食べていましたよ~
でも、剥くのが大変すよネ
お疲れさま~
私も柿は大好きな果物です、
湯練り、きねり、酒ねりはどのようにして食べるのでしょうか?
私の方ではこのような食べ方は余り聞いた事がないですが~
柿の羊羹はたべたことがありますが~
びっくりするぐらい安く買えました、
これだったらもっと沢山買って来れば良かったと思っています、
暇に任せてむきますから、苦にはなりません、
もう少ししたら食べてみますね。