今は
7月、モロッコに行ったのは
4月、3ヶ月前の記憶の糸をたぐりつつのアップなり
関空からドバイ乗継にて
飛行時間は約20時間,乗継待ち合わせ時間を入れると
約22時間となり殆ど1日がかり
アフリカは遠いな~
最初の訪問地はモロッコの首都ラバト、ムハンマド5世の霊廟とハッサンの塔を見る
イスラムの国の
イメージ通りの佇まいで異国感満々のスタートをきった
今日の宿泊地は青い街シャウエン、モロッコは街毎に色があり、青いシャウエンは人気だ
早朝の街は絶好の被写体で、シャッターを切りまくった




(うさぎの場合はどこでもそうだが今回はそれに輪をかけて)
旅のパンフに必ず出る場所も発見
🐈ちゃんもあちこちを自由に闊歩
朝の
アザーンは先も述べたがイスラムの国に来た事を実感させてくれる、トルコでも聞いたっけな
同道の友はお人形の『アメリちゃん』と共に旅する、可愛いのでうさぎもワンショット
生ミント葉をたっぷり入れたコップにティを注いでチト苦めのミントティ、国民的飲物の様だ
アボカドジュースもこちらに来て初めて飲んだが美味しくて帰国後は一時的にマイブームとなった
現地ガイドは日本未踏で独学で日本語を勉強したアトマンさん、最後までよろしくネ








関空からドバイ乗継にて

約22時間となり殆ど1日がかり


最初の訪問地はモロッコの首都ラバト、ムハンマド5世の霊廟とハッサンの塔を見る
イスラムの国の


今日の宿泊地は青い街シャウエン、モロッコは街毎に色があり、青いシャウエンは人気だ
早朝の街は絶好の被写体で、シャッターを切りまくった





(うさぎの場合はどこでもそうだが今回はそれに輪をかけて)
旅のパンフに必ず出る場所も発見

朝の

同道の友はお人形の『アメリちゃん』と共に旅する、可愛いのでうさぎもワンショット
生ミント葉をたっぷり入れたコップにティを注いでチト苦めのミントティ、国民的飲物の様だ

アボカドジュースもこちらに来て初めて飲んだが美味しくて帰国後は一時的にマイブームとなった

現地ガイドは日本未踏で独学で日本語を勉強したアトマンさん、最後までよろしくネ





