空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

(^-^) 天橋立観光 👌

2018-01-28 18:20:10 | 日記
この時期、京都の北部は雪が降り、積もり、吹雪く日も多い
恒例のカニ旅は前日が晴れ、翌日は小吹雪の日となった
🐇が昨年、初めて耳にした言葉『離合』の看板も発見
難儀したけれど、楽しい思い出となった離合は好きな言葉だ
この言葉は📺ブラタモリでは九州の方言と言っていた
天橋立に出かけたら是非とも体験したかった股のぞきは視界不良の為
ムムム断念、宮津は近いし又、来るね
智恩寺・文殊堂の参拝時は粉雪がちらついた
当山独特の扇型のおみくじが境内の松につるしてあった、優雅な風情だ
門前の彦兵衛、勘七、吉野、ちとせの四軒の茶店が🍡智恵の餅の
販売を許されており🐇は勘七茶屋にて賞味した
小さなお餅にこしあんを乗せたものが三つ、一口で食べれそうだけど
そこは上品にひとつづつ、重太郎餅の方はきなこがまぶしてある
温かいほうじ茶はぴったり、冷えた体が芯からホットに
勘七茶屋は松並木の入り口に面しておりしばし👀マンウォッチングする


   

   

   

   
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする