ここ数年恒例の1月カニ旅へGO
昨年や一昨年は雪の為に離合出来ない場面もあったのに
舞若道は年末は雪が積もって事故も起きていたが
心配していたスタッドレスだけでなくチェーンの装着も
義務付けられそうな雪にもならなかった
いつもの📷スポットも雲っているだけ
今回、杭の上にカエルが居る事を発見した
道中、福知山に向かう🚆『きのさき・まいづる』に遭遇
スタイルの良い車体に飛び立った鳩(❓多分)も写りこんだ
カニは美味しく頂いたけれど、近頃は身をほぐすのが段々面倒になってきた
🐡ふぐの方が食し易いかなぁ
京都丹後鉄道の小天橋駅は80年以上の歴史がある様で可愛い駅舎にほのぼのする
友に聞いていた『和久傳の森』に行ってみる、料理旅館の『和久傳』が
創業の地に森を造り2017年6月に『森の中の家・安野光雅館』と
レストラン『wakuden MORI』をオープンしたもの
今の時期は3月4日まで『あしながおじさん』原画展が催されている
安野さんの絵は癒し度200%、ゆっくりゆっくり鑑賞して、
心は緩々になった訪れて本当に良かった
前回行きたかった天橋立のビューランドからの“股のぞき”や
“飛龍観”は曇天により又も断念した
帰途の大江山周辺は雪景色だった
昨年や一昨年は雪の為に離合出来ない場面もあったのに
舞若道は年末は雪が積もって事故も起きていたが
心配していたスタッドレスだけでなくチェーンの装着も
義務付けられそうな雪にもならなかった
いつもの📷スポットも雲っているだけ
今回、杭の上にカエルが居る事を発見した
道中、福知山に向かう🚆『きのさき・まいづる』に遭遇
スタイルの良い車体に飛び立った鳩(❓多分)も写りこんだ
カニは美味しく頂いたけれど、近頃は身をほぐすのが段々面倒になってきた
🐡ふぐの方が食し易いかなぁ
京都丹後鉄道の小天橋駅は80年以上の歴史がある様で可愛い駅舎にほのぼのする
友に聞いていた『和久傳の森』に行ってみる、料理旅館の『和久傳』が
創業の地に森を造り2017年6月に『森の中の家・安野光雅館』と
レストラン『wakuden MORI』をオープンしたもの
今の時期は3月4日まで『あしながおじさん』原画展が催されている
安野さんの絵は癒し度200%、ゆっくりゆっくり鑑賞して、
心は緩々になった訪れて本当に良かった
前回行きたかった天橋立のビューランドからの“股のぞき”や
“飛龍観”は曇天により又も断念した
帰途の大江山周辺は雪景色だった