空飛ぶうさぎの楽しも人生!!!

あーでもないこーでもない毎日をのぞいてね(^_-)-☆

🍁 金沢 兼六園

2025-02-11 15:15:15 | 日記
🍁の話題の最終版です、思っていたより🍁ではありませんでした
前日は能美市のビジネスホテルに泊まりました
前回📲で 食事処と検索して見つけた『二兎』はお休みでしたので今回訪ねました
こちらの名物は先代からのトンカツとの事です
地元の方と思われるお客さんで賑わっています
まずは🍺そして店名のお酒『二兎』です
お料理は『刺身盛合わせ』『イカの一夜干し』『ぶり大根』『トンカツ』を注文しました😋
ホテルの玄関には可愛いマスコットがありました、バージョンですね
行きましたのは12月初旬でした
翌日は生憎の 🌂小雨模様です
『兼六園』と言ったら・・・ことじ(漢字が出ない💦)灯篭です、お琴の弦を支えて
音を調整する琴柱に似ている為にその名がつきました(どうしてこの字じゃないのかな)
園内の🍁はほぼ落葉、その代わりに冬の風物詩の『雪吊り』が始まっていました
中条あやみさんがJRのCMで言っている『日本最古の噴水』いつも見ていましたが
そういう謂れがあったんだ
園前の坂道の土産物屋さんに着物の店があり袋帯が990円で売られていました
なんと 嘆かわしい、きっと本絹でしょうに悲しい現実を見ました
ランチは🍣『金沢まいもん寿司』にて、のどぐろも 頂きましたが
う~ん、こんなものかと言うのが感想でした
次は焼きのどぐろを頂いてみようっと






















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 🍁 京都 嵐山 祐斎亭 | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事