株式会社カルチャーセンター
夕刻の東京散策 Prat2
第1回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう
(マグロ) 3000円程度
平成28年7月28日(木)
16時集合 有楽町駅中央口(19時解散)
有楽町-もうじき無くなる路地の店を散策-有楽町高速道路高架下・浦路地の散策
有楽町も、おじさんの聖地。ガード下にも一つの街(世界)がある場所。路地には居酒屋に囲まれた神社も有ります。銀座(高架下)にも表通りは華やかな街ですが、路地にはいろいろ楽しい店・史跡なども残されています。新しい町も楽しんでみましょう。高架下にある近大マグロでマグロ料理と美酒を楽しんでみましょう
最近始めた居酒屋シリーズ。第2シーズン、第1回目(通算4回目)の開催、参加者が8名とやや減ったが、楽しい時間を過ごすことができた。予約が最近取れやすくなっていたので、10人程度で予約したが、当日は、8名の参加、個室を準備してくれていた。料理だけその場で頼むスタイルたったのだが、ありがたい。
刺身だけは注文を入れておいた。8人なので2盛り。丁度良い量だったかもしれない。当然、近大が養殖している魚が盛りつけられていた。5種盛り、①真鯛②ハマチ③鮪(中トロ)④鮪(赤身)⑤鯛だと思う。卒業証書は別な参加者に進呈したので、あまり覚えていない。当然、おいしい物だった。養殖でもこれくらい、きれいな魚が作れるようになっているものだ。
アラカルトで頼む予定なので、メニューからある程度予算(3000円程度に押さえる予定)。カマというのがあったのでも、注文。季節の天ぷらというものあったので追加注文してみた。このあたりから、ある程度お酒が進む。銘柄等を考えのみはじめた。初顔合わせであるが、お酒は飲める人が多そうである。
和歌山料理等も提供され、お勧めのお寿司のような物もあり、それらを頼む。おなかも満たされてきた。「めはり寿司」「縞鯵と茗荷の海苔巻きお造り」などが頼まれていた。1時間今日の宴席、そんなに盛り上がるわけにはいかないが、なかなか良い具合のつまみが提供された。
私も、日本酒を2杯ほどのみ丁度酔いよい具合。あっという間に時間が過ぎ、予定時間となる。皆さんどうにか満足した模様。希望者は2次会へ繰り出しました
株式会社カルチャーセンター
夕刻の東京散策 Prat2
第1回 有楽町からの裏路地巡り、大人の町を散策しましょう
(マグロ) 3000円程度
平成28年7月28日(木)
16時集合 有楽町駅中央口(19時解散)
有楽町-もうじき無くなる路地の店を散策-有楽町高速道路高架下・浦路地の散策
有楽町も、おじさんの聖地。ガード下にも一つの街(世界)がある場所。路地には居酒屋に囲まれた神社も有ります。銀座(高架下)にも表通りは華やかな街ですが、路地にはいろいろ楽しい店・史跡なども残されています。新しい町も楽しんでみましょう。高架下にある近大マグロでマグロ料理と美酒を楽しんでみましょう
株式会社カルチャーセンター
夕刻の東京散策 Prat2
第4木曜日実施
東京散策(路地歩き)夕刻からのお誘い「料理店編」②
夏は暑い時間をさけ、通常は仕事・家事を終えてからの時間を有効に過ごしてみませんか。東京の街をやや遅めの時間を使って楽しんでみませんか。夕方の時間を有意義に使い、新たな発見を楽しんでみましょう。最後は普段は行かないような店(居酒屋・料理店)に入り、喉を潤しましょう。
名所・旧跡もまわりますが、裏路地歩きを取り入れ、ガイドブックにはあまりない所も見つけて可能な限り回り{散策し)たいと思います。
食事場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合があります
名所・旧跡もまわりますが、裏路地歩きを取り入れ、ガイドブックにはあまりない所も見つけて可能な限り回り{散策し)たいと思います。
食事場所等はご参加者、施設の状況で変更になる場合があります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます