鯵釣り専科:(鹿児島弁で:鯵釣りせんか?=標準語では鯵釣りをしてみませんか?なので鯵釣り日誌から鯵釣り専科に変えてみたのです(^^)・・・この内容だったら、やっぱ鯵釣り日誌だよなぁ。11月から鯵釣り日誌に変えます。
10/23 雨で北北西の風が強かったので、港湾の南向きの場所で自分の後ろに車を止めて風よけにして釣りをしました。
5:55に釣り開始。7:10まで釣って鯵37枚でした。
2枚の写真の稚コノシロ2枚鯵38枚は〈10/22の分)
トッピー乗り場(浮き桟橋で鯵釣りしやすいのですが、釣り禁止です)の近くの防波堤で良い釣ができたのですが、ネンブツダイが寄り切ってしまい釣りにならなくなったんだけど、まだ釣れはしないかと、何回か行ったんだけど、いい結果が出ませんでした。しまいには釣れたネンブツダイを持ち帰りミンチにして煮魚にして撒き餌で釣りをしてみたら、ますますネンブツダイが寄りました。鰺には鯵の煮魚は割合に有効。ネンブツダイを釣りたいときには(絶対釣りたくない)ネンブツダイの煮魚はすごく有効です。ネンブツダイが狂ったようになります。煮魚はネンブツダイの大好物?なのかも。
鯵釣りの撒き餌に鯵のミンチの煮魚は、鯵が狂ったようになるような気がするので、もう少し鯵の煮魚を撒き餌に使ってみようと思っています。その日に釣れた鯵を裁いた残骸で作ったのをアミと併用です。
アミエビ+煮魚(その日にさばいた鯵の残骸のミンチの煮魚)+パン粉・・・です。
今は以前釣っていた場所で釣りをしています。まあまあの釣りができるので、しばらくはこの場所で釣りをする予定です。今の時期の鰺は日の出前40分ほどから日の出後30分ほどしかサビキに反応してくれません。
10/23 雨で北北西の風が強かったので、港湾の南向きの場所で自分の後ろに車を止めて風よけにして釣りをしました。
5:55に釣り開始。7:10まで釣って鯵37枚でした。
2枚の写真の稚コノシロ2枚鯵38枚は〈10/22の分)
トッピー乗り場(浮き桟橋で鯵釣りしやすいのですが、釣り禁止です)の近くの防波堤で良い釣ができたのですが、ネンブツダイが寄り切ってしまい釣りにならなくなったんだけど、まだ釣れはしないかと、何回か行ったんだけど、いい結果が出ませんでした。しまいには釣れたネンブツダイを持ち帰りミンチにして煮魚にして撒き餌で釣りをしてみたら、ますますネンブツダイが寄りました。鰺には鯵の煮魚は割合に有効。ネンブツダイを釣りたいときには(絶対釣りたくない)ネンブツダイの煮魚はすごく有効です。ネンブツダイが狂ったようになります。煮魚はネンブツダイの大好物?なのかも。
鯵釣りの撒き餌に鯵のミンチの煮魚は、鯵が狂ったようになるような気がするので、もう少し鯵の煮魚を撒き餌に使ってみようと思っています。その日に釣れた鯵を裁いた残骸で作ったのをアミと併用です。
アミエビ+煮魚(その日にさばいた鯵の残骸のミンチの煮魚)+パン粉・・・です。
今は以前釣っていた場所で釣りをしています。まあまあの釣りができるので、しばらくはこの場所で釣りをする予定です。今の時期の鰺は日の出前40分ほどから日の出後30分ほどしかサビキに反応してくれません。