カサゴ釣り 1/30 晴れ 3m/sの風あり少し釣りにくい(風波の波で濡れます)
1年生(体調13センチ前後)が釣れるんです。13cmにも満たないのも釣れます。当たりがこちょこちょしています。15㎝以下なのでリリースです。

エサはカツオの腹皮も持っていきますが、カキが取れたら、カキで釣ります。カツオの腹皮は、集魚効果はカキよりあると思います。しかし何せ掛が悪いです。
今日の午前2時頃の干潮(マイナス5㎝の潮位)で強風の波で、岩からはがれたワカメがあったので、拾ってきました、サッと茹でた茎ワカメを刻んで橙酢で食べました・・・今年初めてのワカメ美味しいですねぇー!!カサゴを釣っているとカニに邪魔されるんです。当たりがあって引くけど釣れない=カニですねぇ!たまに餌を挟んだまま上がってくるのもいます。持ち帰り、塩茹でしてハサミと胸肉??を食します。味は最高ですが何せ量が無い!!…このサイズだもんねぇ。今日の釣果はカサゴ4枚かに1匹、ワカメ少々。でした。

1年生(体調13センチ前後)が釣れるんです。13cmにも満たないのも釣れます。当たりがこちょこちょしています。15㎝以下なのでリリースです。

エサはカツオの腹皮も持っていきますが、カキが取れたら、カキで釣ります。カツオの腹皮は、集魚効果はカキよりあると思います。しかし何せ掛が悪いです。
今日の午前2時頃の干潮(マイナス5㎝の潮位)で強風の波で、岩からはがれたワカメがあったので、拾ってきました、サッと茹でた茎ワカメを刻んで橙酢で食べました・・・今年初めてのワカメ美味しいですねぇー!!カサゴを釣っているとカニに邪魔されるんです。当たりがあって引くけど釣れない=カニですねぇ!たまに餌を挟んだまま上がってくるのもいます。持ち帰り、塩茹でしてハサミと胸肉??を食します。味は最高ですが何せ量が無い!!…このサイズだもんねぇ。今日の釣果はカサゴ4枚かに1匹、ワカメ少々。でした。
