鯵釣り 6/12 雨 風無し 中潮(満潮7:30潮位247cm)
フィッシングタイム4:45~6:40釣果鯵51枚

いつも釣るポイントが藻や流れ込みのごみで釣る気がしなかったので別のポイントに入った。
なんとなく魚に活性が無く反応が遅い。たまにいい感じで反応したと思ったらネンブツダイ。トンビに投げ与える、今までの経験でだけど、鯵に活性が無いときは、トンビも餌(ネンブツダイ)を投げ与えても、勢いよくとりには来ないし、しまいには見向きもしない。自然界のリズム?感覚?でつながっているのかもしれない。4か所場所移動したけどどこもパッとしなかった。いつものポイントはゴミだらけだし・・・・。エサを無駄に消費してエサ切れで納竿。
サボテン(金星丸)が夕べ咲いていました。今日の釣りは全然金星じゃなかったけどwwwww。

フィッシングタイム4:45~6:40釣果鯵51枚

いつも釣るポイントが藻や流れ込みのごみで釣る気がしなかったので別のポイントに入った。
なんとなく魚に活性が無く反応が遅い。たまにいい感じで反応したと思ったらネンブツダイ。トンビに投げ与える、今までの経験でだけど、鯵に活性が無いときは、トンビも餌(ネンブツダイ)を投げ与えても、勢いよくとりには来ないし、しまいには見向きもしない。自然界のリズム?感覚?でつながっているのかもしれない。4か所場所移動したけどどこもパッとしなかった。いつものポイントはゴミだらけだし・・・・。エサを無駄に消費してエサ切れで納竿。
サボテン(金星丸)が夕べ咲いていました。今日の釣りは全然金星じゃなかったけどwwwww。
