“足るを知る”

つれづれなるままに日くらし、心にうつりゆくよしなし事を、そこはかとなくブログしています。

鯵釣り

2021年06月28日 | 手軽な釣り
鯵釣り 6/28 雨 北東の風 中潮(干潮3:36潮位103cm)
フィッシングタイム4:15~6:05釣果鯵55枚

釣り途中で竿にトラブル、使い過ぎで、穂先の継ぎ手のところがすり減ってすっぽ抜けたガーンです。幸いに道糸を持っていたので穂先を失わずに済んだ。18尺竿のお気に入りの先調子の竿。15尺の竿を代えに使っての釣り・・・・これも先調子の竿です。
へら竿の先調子でなく渓流釣りの先調子の竿が豆鯵釣りには向いている。数本持っているへら竿は全部同調しです(以前へら釣をしていたので)。15尺までなら胴調子の竿でも何とかなるけど、18以上以上になると魚が上がって来るのに時間がかかりすぎるし力もいるので疲れます。
帰って、穂先の修理をしました。エポキシ系の接着剤を肉盛りしました。明日また使えます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする