7月16日 小雨・途中土砂降り後雨 5~8m/sの南西の風

釣果 鯵104枚

今日の釣り
ネンブツダイを竿を出す方向をずらして避けていたのだがあまり効果が無かった。竿の出す方向は変えずに、棚を変えるだけにしてみた。これもそれほど効果はない。待ち釣りを余儀なくされた。待ち釣りはスレが多くなる。魚に食い気があったので、ぽつぽつ途切れなく釣れて、4:45ごろから急に当たりが活発になりだして納竿までいい釣りができた。今日は、釣れすぎると裁くのが面倒だからと・・・・エサの量を(パン粉240ℊを200gにして)減らしたんだけど、その分撒き餌をケチってしまって昨日より多く釣れてしまった。夕べの大雨で、海水が濁っていたのが幸いしたようだ。
食いが活発になったら、撒き餌はなるべく少なくした方が、より当たりが活発になる。

釣果 鯵104枚

今日の釣り
ネンブツダイを竿を出す方向をずらして避けていたのだがあまり効果が無かった。竿の出す方向は変えずに、棚を変えるだけにしてみた。これもそれほど効果はない。待ち釣りを余儀なくされた。待ち釣りはスレが多くなる。魚に食い気があったので、ぽつぽつ途切れなく釣れて、4:45ごろから急に当たりが活発になりだして納竿までいい釣りができた。今日は、釣れすぎると裁くのが面倒だからと・・・・エサの量を(パン粉240ℊを200gにして)減らしたんだけど、その分撒き餌をケチってしまって昨日より多く釣れてしまった。夕べの大雨で、海水が濁っていたのが幸いしたようだ。
食いが活発になったら、撒き餌はなるべく少なくした方が、より当たりが活発になる。