10月20日 晴れ 3~4m/sの北東の風少し釣りにくい

釣果 鯵2枚 稚ダイ1枚 オヤビッチャ1枚

今年の海は異常全国的に、北海道で鹿児島の魚が釣れたり、サンマが捕れなかったりしているようだ。
7m前後しかない指宿港は、7・8月の異常なぐらいの水温の上昇で魚が沖に追い出されてそのまま帰ってこない状態のところに、ボラが異常に多いので、それに恐れて、ネンブツダイも鯵も追い出された状態・・・・・で鯵が釣れない・・・・と仮説をしています。
今日も鯵2枚です。0でないのがなんとなく、明日も来るぞ==って感じです。
オヤビッチャの刺身結構おいしいです。