12月7日 晴れ 北風2m/s 昨日の強風と比べると物足りない。

風が無くて釣りやすいけど、ちょうど満潮の潮止まりのせいか?魚に活性が無く、ネンブツダイもどこに行ったの?で2投目から鯵がヒットネンブツダイの当たり無で、7枚ほど釣れて当たりが無くなった。場所移動して何枚か釣れ、釣れなくなったら場所移動・・・を繰り返しながらの釣りです。ネンブツダイ以外にも、メジナとか、ボラとか、クサフグとか鰺釣りの邪魔をする魚が居ます。この堤防には、ブダイが居るようで、仕掛けを何回も切られています。たとえ4号ハリスを使っても、使っている竿が柔らかいので、根石に引き込まれて釣り上げるのは無理だと思われます。
補助手元を加えて長くなった竿も今日は風も無かったので、だいぶ慣れてきました。長い竿だとなんとなく釣れそうで落ち着きます。長い分魚は重いです。
釣果は、鯵21枚
