![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/61/0d38ffe1b987e5dd26c6ac52c281cb3b.jpg)
調子に乗ってお気に入りをもう一つ。80年代前半に販売されていたグヤトーンのPS銀パネシリーズのPS-022です。ご覧の様にとってもカラフルでオモチャっぽい外観。その内容は3バンドのパラメトリックイコライザー。帯域を選ぶツマミとゲインを調整するスライダーが赤/L、黄/M、青/Hと色分けされています。灰色のツマミはアウトプットレベル。この構成により細かく音を追い込む事が出来ます。僕はグラフィックイコライザーが嫌いでペダルタイプのは一個も持ってません(ラックタイプはレコ用に持ってますが)。ペダルのサイズだとたかだか6~7バンドくらいしかスライダーを並べられないのに、ホントに欲しい帯域なんか探れるはずが無いと思うからです。BOSSからもベース用でパラメトリックペダルが出てましたが、今は廃盤になってグライコペダルだけになってますね。。。なんでなんでしょう。今はセットから外してますが僕は主にミッドをブーストしたい時に使ってました。EQはパラメに限るっす!!
もうなかったけど