FacebookやTwitterでちょこちょこ晒してましたが、
OPB-54/51ピンクペイズリーを貸し出ししてました。
ちょうどひと月ほど前、このblogをご覧になった土肥真生 さんて方から…
--
ダイヤモンド☆ユカイさんの30周年記念LIVEでベースを弾くが、今回のセットリストにハマるピンクペイズリーのOPBを探している。でもどこにも見つからない…54か51どちらか譲ってくれないか?もしくはレンタルしてくれないか?
--
と言う内容の正直「マジか?!Σ(゜д゜lll)!」となる、かなりビックリするメールをいただきました。
O.L.H.(ex.面影ラッキーホール)のsinner-yangさんからコメントやメール頂いた時も驚きでしたが、
長年blogやってると色んな事があります。^_^
でも、ピンクペイズリー特に54は今後も弾いて行きたい一番手に馴染んだベース。
51EXをお譲り…とも思いましたが、コレも手放したくはない…と、しばらく悩みまして、
でも、考えてみるとダイヤモンド☆ユカイさんの30周年記念LIVEにピンクペイズリーのOPB…(._.)
確かにハマりそうで、華やかな絵面が想像出来ます。
コレは是非ともご協力させていただきたいと思いまして、
売るのは無理だけど無償レンタルにして、代わりにblogで紹介させて欲しい。と言う条件で貸し出しする事に。
で、ここから先は細かな話なのですが、
54はしばらく使ってなかったせいかピックアップがゴソゴソ言う時があって電装系に難あり。
51EXは問題無いものの、54に比べペイズリーの赤味が強く、またコンターが入って無い角張ったボディなのでLIVEで使い難いかも…
どちらも素人が使ってた個体だしプロの現場で使うには色々不都合もあるだろ…などなど、色々考え、そのあたりの事を事前に伝えた上で、
使いやすい方をメンテナンスして使ってもらう事にして2本ともお送りしました。

で、土肥さんの手元に届き実戦に耐え得るべくリペアマンのところで調整される訳ですが、
・54のピックアップは断線しているようでダンカンの物に交換。
・念のため配線のやり直し
・ハイポジでの音詰まりがありロッド調整だけでは追いつかず、フレットを削る必要が…(^_^;)
・試しに51のネックを取り付けてみたらバッチリだったそう。
てな事で結果2本ともお預けして54のボディに51のネックで使用してもらう事になりました。
で、最初に届いたリハの画像がコチラ

ネック交換って言っても見ただけじゃ全く分かりませんけどね。(^_^;)

本番でのステージセッティング


で、その後のインタビュー内容がワイドショーで取り上げられ、
ピンクペイズリー君もちらっとテレビに映ったそうです。(^^;;
↓
http://youtu.be/B98sr1Lc7MU
手元に戻って来たらまたあらためてご報告します。(・ω・)ノ



OPB-54/51ピンクペイズリーを貸し出ししてました。
ちょうどひと月ほど前、このblogをご覧になった土肥真生 さんて方から…
--
ダイヤモンド☆ユカイさんの30周年記念LIVEでベースを弾くが、今回のセットリストにハマるピンクペイズリーのOPBを探している。でもどこにも見つからない…54か51どちらか譲ってくれないか?もしくはレンタルしてくれないか?
--
と言う内容の正直「マジか?!Σ(゜д゜lll)!」となる、かなりビックリするメールをいただきました。
O.L.H.(ex.面影ラッキーホール)のsinner-yangさんからコメントやメール頂いた時も驚きでしたが、
長年blogやってると色んな事があります。^_^
でも、ピンクペイズリー特に54は今後も弾いて行きたい一番手に馴染んだベース。
51EXをお譲り…とも思いましたが、コレも手放したくはない…と、しばらく悩みまして、
でも、考えてみるとダイヤモンド☆ユカイさんの30周年記念LIVEにピンクペイズリーのOPB…(._.)
確かにハマりそうで、華やかな絵面が想像出来ます。
コレは是非ともご協力させていただきたいと思いまして、
売るのは無理だけど無償レンタルにして、代わりにblogで紹介させて欲しい。と言う条件で貸し出しする事に。
で、ここから先は細かな話なのですが、
54はしばらく使ってなかったせいかピックアップがゴソゴソ言う時があって電装系に難あり。
51EXは問題無いものの、54に比べペイズリーの赤味が強く、またコンターが入って無い角張ったボディなのでLIVEで使い難いかも…
どちらも素人が使ってた個体だしプロの現場で使うには色々不都合もあるだろ…などなど、色々考え、そのあたりの事を事前に伝えた上で、
使いやすい方をメンテナンスして使ってもらう事にして2本ともお送りしました。

で、土肥さんの手元に届き実戦に耐え得るべくリペアマンのところで調整される訳ですが、
・54のピックアップは断線しているようでダンカンの物に交換。
・念のため配線のやり直し
・ハイポジでの音詰まりがありロッド調整だけでは追いつかず、フレットを削る必要が…(^_^;)
・試しに51のネックを取り付けてみたらバッチリだったそう。
てな事で結果2本ともお預けして54のボディに51のネックで使用してもらう事になりました。
で、最初に届いたリハの画像がコチラ

ネック交換って言っても見ただけじゃ全く分かりませんけどね。(^_^;)

本番でのステージセッティング


で、その後のインタビュー内容がワイドショーで取り上げられ、
ピンクペイズリー君もちらっとテレビに映ったそうです。(^^;;
↓
http://youtu.be/B98sr1Lc7MU
手元に戻って来たらまたあらためてご報告します。(・ω・)ノ



ライバルはプロにmodベースを供給するshinmei_tさんとやらが主催するblogです。(・ω・)ノ
オイラのピンクイクゾウモデルもレンタル来ないかな?笑
いやいや人様にお貸しするにはもっとちゃんとメンテナンスの知識を持たないとダメだと思いましたよ。(;^_^A アセアセ・・・
記事のコメントとは違いますが…
初めは自分の持っているベースを調べているうちにON bassさんのブログに行きつきまして、結局 調べたかったベースは分からずじまいですけど(笑)
興味あるネタだったので2年くらい前から更新を楽しみに見させて頂いています。
ところで何本ベース持っているのですか?(笑)
増える気持ち分かりますけど(笑)
自分も本当に低能なミニブログみたいなのを始めようかと…
そこでおこがましいお願いがありまして…
ON bass様のブログの画像を参考画像として何枚か頂けないかとお願いしたい次第でして(^^ゞ
長々とすみません。
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。(^^)
いつも見ていただいてありがとうございます。本数は…(^_^;) もう最近数えるのをあきらめてますので不明です。Σ(-∀-;)
画像の件、構いませんよ。よく無断で使われてることあるので、そう言って頂ければ全然構いません。ブログアップされたら連絡下さいませ。( ´ ▽ ` )ノ
自分、CCBの渡辺英樹さんが好きでベースを始めて様なもので…
ON bass様のブログにネタがいっぱいあり、そこまでON bass様のように伝えられない自信がないのでお願いしちゃいました。
マニアって怖いですよね♪
自分もマニアになりつつ一つのベースが好きになると色々手に入れたくなって。
ニュースでも下着泥棒が捕まるのやってますますこど押収した下着が何百枚!分かる気がします(笑)
一枚じゃダメなんです!それがマニア(笑)
本題に入ります!
少しでも自分の記憶で今のファンの方に何か伝いたい!
色々なブログ検索したしたがベースの事が触れてる事がないので…ここわって思いまして。
探すと無いんですよね!
ならって思いまして。
恥ずかしいブログになると思いますが今の優等生ベースじゃなく昔の80代のイケイケ、くすせのあるベースを誰かに伝えてられればと偉大な夢持ってます。
ON bass様のブログを汚してしまうのでこの辺でやめておきます。
ちょっと頑張ってみますので覗きに来てくださいね!
あっ、絶対笑わないでね(笑)
長々&寛大な気持ちありがとうございました。