手放しました~
--
Greco by ATLANSIA の STEALTH Jr.です。
どういう経緯でAtlansiaとGrecoが共同したのか分かりませんが、
孤高のブランドAtlansiaが比較的安く。また一般店にも流通し、
手にしやすいモデルとして15年程前、話題になったベースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/28971e544481c643fdaaf43a3a64736c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/332783dc4cf48dd039dffbccd4269195.jpg)
ボディ材はアルダー、ネックはメイプル にローズウッド指板。
電装系は2ピックアップの1ボリューム、バランス、ハイ、ローの構成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/b236ec98ebd5829252a9e89b5bf1e8c8.jpg)
ピックアップはAtlansiaのオリジナル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/4653badd4e1153f980138c0bc21a96e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/391728538701004f1e0b3bb76d25f8b8.jpg)
ブリッジのオリジナルの各弦独立式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/57/00139e1dcd77299981bd5758ff7ee16f.jpg)
明らかに廉価版ではありますが、
ネックも丸太でAtlansiaらしさを残したなかなかの作りです。
ステルスはこのベッド形状が特徴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f1/8d0010c4b7c1959a0d369760d0e21657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/40b9067a8553c60e231cb4774ebb787f.jpg)
順番か普通じゃ無いので慣れないと使い難いです。
裏はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/4d49bd24c62895a3a3a8463f1e55fe7b.jpg)
丸いスポンジがバッテリーBOXになってるとこはAtlansiaですね。
と言うかグレコらしさは何処にも無い。
販売だけで設計や製作には関わって無いんかな…(´Д` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
--
Greco by ATLANSIA の STEALTH Jr.です。
どういう経緯でAtlansiaとGrecoが共同したのか分かりませんが、
孤高のブランドAtlansiaが比較的安く。また一般店にも流通し、
手にしやすいモデルとして15年程前、話題になったベースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/28971e544481c643fdaaf43a3a64736c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7f/332783dc4cf48dd039dffbccd4269195.jpg)
ボディ材はアルダー、ネックはメイプル にローズウッド指板。
電装系は2ピックアップの1ボリューム、バランス、ハイ、ローの構成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/b236ec98ebd5829252a9e89b5bf1e8c8.jpg)
ピックアップはAtlansiaのオリジナル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/4653badd4e1153f980138c0bc21a96e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/391728538701004f1e0b3bb76d25f8b8.jpg)
ブリッジのオリジナルの各弦独立式。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/57/00139e1dcd77299981bd5758ff7ee16f.jpg)
明らかに廉価版ではありますが、
ネックも丸太でAtlansiaらしさを残したなかなかの作りです。
ステルスはこのベッド形状が特徴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f1/8d0010c4b7c1959a0d369760d0e21657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/40b9067a8553c60e231cb4774ebb787f.jpg)
順番か普通じゃ無いので慣れないと使い難いです。
裏はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/4d49bd24c62895a3a3a8463f1e55fe7b.jpg)
丸いスポンジがバッテリーBOXになってるとこはAtlansiaですね。
と言うかグレコらしさは何処にも無い。
販売だけで設計や製作には関わって無いんかな…(´Д` )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
当時試奏して、弾きやすくて軽いので、欲しいなぁ~って思いながらも、買わなかった1本ですね。
最近たまに探していま菅、見当たらないです~