6月12日 HSR九州 スーパードリームサンデーレース 第二戦
に参加してきました。
梅雨入りしたにもかかわらず、この日は良い天気でレース日和でした。
今回は、毎度おなじみのASB君とNSR50にてSP50クラスで4時間耐久レースに参戦。
32台?エントリー、SP50クラスは9台。
予選、単独でアタック。無難にまとめて総合4番手、クラス3番手。
ん~、クラス表彰台争いは厳しくなりそうです・・・
そして決勝、予選順位を生かすべくスタート決めて、前に張り付いて順位を上げる作戦。
3・2・1スタート!

ルマン式スタートの中、一人押しがけスタートをキメる俺様・・・
予選4番手と言う大切なモノを、早々に失いましたw
作戦失敗に終わり、グダグダなレース運びとなりました~。
二人とも無難に走りきり、ライバルの脱落も有って、総合4位、SP50クラス2位を獲得致しました。
フロントブレーキの効きが上手くコントロール出来ず(パッド?)、タイム出すのが難しかったけど、これが実力なんでしょう。
次回、頑張りま~す。
に参加してきました。
梅雨入りしたにもかかわらず、この日は良い天気でレース日和でした。
今回は、毎度おなじみのASB君とNSR50にてSP50クラスで4時間耐久レースに参戦。
32台?エントリー、SP50クラスは9台。
予選、単独でアタック。無難にまとめて総合4番手、クラス3番手。
ん~、クラス表彰台争いは厳しくなりそうです・・・
そして決勝、予選順位を生かすべくスタート決めて、前に張り付いて順位を上げる作戦。
3・2・1スタート!

ルマン式スタートの中、一人押しがけスタートをキメる俺様・・・
予選4番手と言う大切なモノを、早々に失いましたw
作戦失敗に終わり、グダグダなレース運びとなりました~。
二人とも無難に走りきり、ライバルの脱落も有って、総合4位、SP50クラス2位を獲得致しました。
フロントブレーキの効きが上手くコントロール出来ず(パッド?)、タイム出すのが難しかったけど、これが実力なんでしょう。
次回、頑張りま~す。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます