鋼鉄が鍛えられる現場 2014年06月20日 | 読書・映画 以前このブログでウクライナ情勢について書いた際に、ロシア・旧ソ連の作家ニコライ・オストロフスキー(1904-1936)の『鋼鉄はいかに鍛えられたか』(岩波文庫 上・下 1955年 写真は原書の表紙です。ソ連大百科事典から引用させて頂きました)を紹介させて頂きました。ウクライナ人の若者パーヴェル・コルチャーギン(愛称パフカ)がロシア革命下のウクライナでボルシェビキ(後のソ連共産党)活動家として成長 . . . 本文を読む