
ダイエットの経過報告ですが、今朝の体重は69.8キロでした。だいたい70.6~68.6キロの間で安定しています。昨年の3月から1年半で15キロ減量できました。これを67キロ台で安定させることが最終目標です。身長が166.5センチなので、身長から100を引いた数字が体重になればいいと思っています。望ましい体重はさらに0.9をかけた数字であることは分かっていますがすが、そこまでいかなくてもいいかなと思っています。
6月の職場での定期健康診断以来、ロウカーボとかいろいろ試しましたが、「一食置き換え」が一番確実なようです。私の場合、夕食を置き換えています。プロテインを低脂肪乳で溶いて飲んでいます。DHCのプロテインですが、低脂肪乳で溶くと味もよく量的にも満足感があります。夕方以降に食事会などがある時は昼食を置き換えています。運動は近所のスポーツクラブで週3回程度を目標にしています。ウォーキングマシンに15度の傾斜をつけて、時速5キロで60分から90分を目安にしています。これで700~1000キロカロリーを消費できます。以前にも、本ブログで書きましたが、ウォーキング中の読書が集中できるので気に入っています。目が悪くなりますし、転倒の危険があるので第三者にはおすすめできませんが。週末は普通に夕食を食べますし、家内と出かけたときは上の写真のような甘いもの(サンマルクカフェのデニブランというメニューです)も食べます。最近は上の写真のような甘味は1個注文して家内と二人で食べています。それでも満足できるので食は細くなったようです。