池袋の思い出をもう一つ、
私が高校3年生の時のことです。冬休みまで、実は受験勉強らしい勉強をしていなかったのですが、冬休みを迎える頃になると慌てだしました。とりあえず代々木ゼミナールの冬期講習に通うことにしました。21世紀の現代でこそ、故郷の大宮には代ゼミはおろか、一橋学院から河合塾まで何でもありますが、1978年当時は、そんなメジャーな予備校はありませんでした。当然、代々木にある代ゼミに通うので . . . 本文を読む
小さくなったようです。
以前は、チャンピオンカレーのLカツカレーが普通に食べられたのに、先日は食べ終わるのに油汗が出ました。そして次の日まで何も食べられませんでした・・・
Lカツカレーは大目のライスに、薄いカツがのっかっていて、キャベツの千切りが付いています。ほんの少しウスターソースとマヨネーズがかかっています。
この上にさらに大盛りが控えています。
回転寿司も空腹時でも8皿が限界です。以前は . . . 本文を読む
Googleで検索をかけてみると結構思い出が語られていました。読んでいて思い出したことを書きます。特徴は、全て立ち食いであること。和洋中揃っていること。値段が安い(殆ど200円~300円台)ことでした。メニューは思い出した所で、スタミナ丼(モツを煮込んだものでした)、牛丼、肉ピラフ、お好みおにぎり(串カツ、から揚げ等も付いた)、スパゲッティ各種、各種麺類、ちらし寿司、チーズドッグ、フランクフルト等 . . . 本文を読む