伊勢市【姿勢改善SKストレッチ】インストラクター辻出美香 公式サイト

【姿勢改善SKストレッチ】は、姿勢を物理学の基礎から徹底的に見直し、新しく構築した辻出美香オリジナルプログラムです。

ストレッチって凄い!!

2011-01-22 23:46:57 | ストレッチ教室の内容
今日の午前中は体育館でストレッチ教室でした。

この時期の体育館は寒いですね。

寒さに負けず、しっかり身体を動かしています。

今日は全身のストレッチに加えて、肩周囲を念入りにストレッチ&トレーニング。

寒くて肩周囲が強張ってる方も多いですもんね。

終わった後は「肩が軽くなったわ~」って嬉しい言葉を頂きました♪

こんな話も・・・

「mika先生、この前、新聞に載ってましたよね。年齢を初めて知ったわ~~~」

これ、数人に言われました。

あぁ~~~~。年がバレちゃった。永遠の18歳なんだけどね(笑)

このブログも見てるって教えて下さった方もいらっしゃいました。

お会いしてない時間もストレッチインストラクターmikaの事を思い出して下さってるって。

嬉しいですね~~~~♪

ありがとうございます☆






さて・・・。

もうひとつ。

「足首を柔らかくする方法を教えて下さい」という質問を頂きました。

解答:
「足首を柔らかくするには、足関節と下腿の筋をしっかりストレッチしましょう!ストレッチの方法は こんな感じです」というのが一般的な答えだと思います。


これも大事ですが、残念ながらこの方法だけでは柔らかくなりませんし、私が行ってるFSS(機能的ストレッチ)の考え方ではありません。

仮に左足首が伸展(底屈)しにくい人がいるとします。

この主原因は、身体重心の移動で、骨盤が左回旋または左後方変位の可能性が高いんです。

補正が左足首の伸展減少ですので、左足首をストレッチすることも大事ですが、身体の歪みを改善しないと柔らかくなりません。

このメカニズムに関しては、言葉で説明すると大変なので省略しますが、人の身体をいろいろと考察して仮説を考えるとおもしろいですよ。

このメカニズムは考え出すと何日も何ヶ月も考えたりしちゃいます。 ← 意外と勉強熱心ですよ。

人間の身体って複雑ですよね。

FSSの良い所は、こうした解剖学・運動生理学・力学などから導き出した改善方法を使ってるところです。

勉強を重ねて皆様の身体のトラブルを改善できるように頑張ります。



よく似たケースで、足首の屈曲(背屈)が固くてスクワットや和式トイレのような「しゃがみ込む動作」ができない方が居ます。
このケースも直したい場合は 身体重心位置をコントロールすることで改善する事が出来ます。

足首をストレッチしても柔らかくなりませんので ご注意を!

あなたの身体の状態はストレッチングオフィスでの、少人数制ストレッチ教室で分析して改善のストレッチをアドバイスさせて頂きます。

気になる方は、ストレッチ教室でご説明させて頂きますね~~~。





ストレッチインストラクターmika

姿勢工房ストレッチングオフィス ホームページ

JFSA携帯ホームページ 

ストレッチ教室の空き状況は→ 

FSSストレッチ教室・体験教室のお申込みは→