ちょっと前 26日のこと

2012年05月30日 | 思う

先週の土曜日 26日ですが彷徨ってました。

久しぶりに車で札幌を移動

車の中で聞く音楽というものは

あの狭い空間に閉じこもって聞く感じというのは

特にひとりきりだと格別です。

この日最初に行ったのは「Brown Books cafe」

シルバー作家クリスちゃんの作品展会場です。

ピカピカの作品とおやつを食べながらクリスちゃんとの

おしゃべりは 楽し、おいし、うれし の3拍子

お店の雰囲気もいい感じ。

古本もいろいろあって本が好きな人はたまりません。

コーヒーもおやつもおいしいです。

そのあと時計の顔と服を作ってるかっしのとこへ

「harubeさんの初夏の展示会 in Room11」

こちらの会場では、昨年イベントをしたにもかかわらず

「Room11」になかなかたどり着けない

しばらくあの辺 漂流というか徘徊というか

ぐるぐる回って歩いて紫外線浴びまくり。

でもなんとかたどり着け、かっしにも時計たちにも

harubeさんの素敵な洋服たちにも会えてよかった。

今回 札幌ファクトリー周辺では他ののイベントや

堀内つつみさんの写真展も開催されていて

充実した一日でした。

みなさんありがとう

少し5月病気味の私ですが、気持ちを切り替えて

さぁ 前に進もうっと


大阪城のこと

2012年05月24日 | 思う

大阪での最後の日、少し観光らしいことをしてきました。

まず初めに行ったのが、あの有名な「大阪城」

わたしは大阪城の大きさに、たいそうびっくりしました。

こんなに こんなに大きかったんですね

大阪城さん

 

札幌帰ってきてからウィキペディアで調べて、

しつこいようですが、またびっくり

大阪城にまつわる内容がみっちり書かれてるんです

私はいったい学校で何を勉強してきたんでしょう

高校生のとき、日本史取らなかったとはいえ

あまりに知らな過ぎる自分にあきれる

歴史文盲

それから「通天閣」に行って串カツ食べて

ビリケンさんっていうのかな?

あの子に会ってふらふらして

あとは「堀江」というおしゃれな場所へ

素敵な店がいっぱいで楽しかった。

かっこいい靴があった

ほしいが堪える

もっとゆっくり見たかったなぁ


シバレガラス

2012年05月18日 | 制作

グルーチップと呼んでいるガラスがあります。

ガラスに鳥の羽根のような模様が入ったガラスです。

寒い日の窓にできる雪の結晶模様とよく似ているので

「シバレガラス」という人もいます。

このガラス、ニカワを使って自分でも作れることは聞いていて、

自己流で何度か試してみたもののうまくいきません。

大阪に行った際、ガラス問屋の社長さんにお会いして、

このグル-チップのガラスの作り方を聞いてみました。

社長さんも遠い記憶をたどる感じで、ニカワを使うこと

温度、乾燥の時間やタイミング、ニカワのはがし方などなど

かなり参考にはなったんですが、いまいちわからないのが詳しいニカワの使い方。

札幌帰って試してみても、うまくいくかなー?

なんて思っていました。

で す が

3日から始まった北海道物産展「ホロベツ民芸」さんが

マキリ(アイヌの小刀)を作る工程のビデオを流していました。

マキリに使う「のり」はニカワなんだそうです。

わたしにとってヒントがいっぱいのビデオでした。

ありがとうございます。

ニカワって鹿の爪の中から取り出すんですね

知らなかった。

それからは、ホロベツ民芸の浦河氏に食いつき

(しつこく)ニカワの使い方を教えてもらいました。

ここでもやっぱりありがとうございます

やった! 少し見えてきた。 

そろったよメンツが。

もしかしたらオリジナルのグル-チップガラスができるかも。

グル-チップガラスはもう廃番になってしまい、

今わたしの手元にあるものも数枚しかない

あとは各問屋さんにあるものでおしまいのガラス

かなりがっかりしていた私もこれで希望がみえたかも

まだ試してないのに、できたつもりになってます。


本屋さんにて

2012年05月16日 | 思う

札幌に戻ってきてから6日経ちました。

毎日 そこそこにやらなければならない事があって

銀行に行くとか、打ち合わせとか、

キッチンの修理屋さんが来るとか

他にもライブに行ったりもしましたが

一日ってほんとあっという間です。

今日 久しぶりに近所の本屋さんに行ったら

お店の中が前とは少し違う感じ

私は本屋がたいそう好きなので、あてもなくぶらぶらする場所

びっしり並んだ本の一つを取り出してみて

ページをめくると、もくもくと煙みたいに言葉が出てくる

役に立つ、立たないに関係なく言葉がぎっしりと並び

(読まなくても)感じるエネルギーっていうのか

そんなのが好きでよく行きます。

今日の本屋さんで思った事は、表紙の事

本の内容は(開いて見てないので)わからないんだけれど

あの場所にも、この場所にも、そしてあっちのほうにも

どこかで見たような感じの女の子たち

置いてある場所が違うと、ジャンルが違ったりするものなのに

なんかどこへいっても同じな空気

表紙のかわいい女の子はみんな顔が小さくて

笑顔だったり、少し恥ずかしそうだったり

髪の毛の量はかなり多くて膨らんでる

髪の毛に、もう一つの人格あるみたい

表紙のつるつるの紙に似合うのか

女の子の髪の毛はブルーだったりとてもきれい

スタイル抜群でぴちぴちの服がこれまた似合う

手が見えない

こんなこと感じてるのわたしだけなのかしら


作品展のお知らせ

2012年05月14日 | お知らせ

作品展のお知らせ 2つ

もっと森の中へ

脇坂淳・野村裕之 

「のわ」プロジェクト vo,3

5月12日(土)~20日(日)

AM10:00~PM5:00

ポエティカ 

長沼町幌内ポロナイクリニック隣

003_2


いいなぁ わたしも森に住みたい

クリスノゾミ シルバーアクセサリー展

5月22日(火)~26日(土)

12:00~19:30(最終日19:00)

Brown Books Cafe

南山上屋根裏店 屋根裏ギャラリー

札幌市中央区南3条西1丁目和田ビル3F

(旧はろー書店)

002

今回も素敵でかわいい「ぴかぴか」がいっぱいです。


ありがとうございました。

2012年05月12日 | イベント・展示会

今日 近鉄百貨店から荷物が届きました。

部屋の中は荷物であふれています。

今回の北海道物産展で、近鉄百貨店さんには

大変お世話になりました。

ランプも思った以上に吊るす事が出来ました。

どうもありがとうございました。

また、今回ご一緒させていただいた出展者さんたちにも

ずいぶんと助けてもらいました。

初めての物産展の参加で、わからないことも多くて

そんな私にいろいろアドバイスをくださったり

一人ぼっちにならないようにと、お食事に誘っていただいたり

最後の搬出では、要領がわからず最後の最後まで

残っていた私の梱包作業を手伝ってもらったり

感謝!感謝!のクマガイです。

本当にありがとうございました。

いつかまたどこかでお会いできたらうれしいです。


ほなな

2012年05月11日 | 思う

おねえさん ちょっと見せてえな

 

ほー ええな ええな きれいやな

 

ありがとな

 

なんかほっこりするな 

 

なんややさしい気持ちになるな

 

ほんまきれいやな

 

買われへんけどな もすこし見せてえな

 

きれいやな ええな ほんまええな

 

ありがとな 

 

ほんまありがとな

ここからは、10日間で覚えたわたしの大阪弁で

おっちゃん ありがとな

お礼をいうのはうちのほうやで 

大阪の人にな 見てもらいたくて来たんやで

だからな 買われへんけどななんて言わんくてええよ

そんなふうにな なんべんもな

ありがとな なんてうち言われたらな

どないな返事したらいいのか わからへん

うれしくてな むねのあたりがぐっときてな

おっちゃんのあのやさしい目がな 

うちの頭ん中に焼き付いてしもてな

今 思い出すだけで泣けてきよるねん

こんなふうにな 大阪の人はな 

あったりまえみたいにな 

いっつもありがとなってな って言ってくれるねん

うちのものをな 買ってくれはるお客さんもな

苦労して働いたお金でな 買ってくれはる人なのにな

うちに ありがとな って言ってくれるねん

ほんまびっくりしたで

だってな ありがとな って言うのはうちのほうやで

買ってもらったんやさかい

なのにな ありがとな って言ってくれるねん

大阪の街に着いたらな 思っていたより大阪はめちゃおっきくて

地下鉄やら JRやら 私鉄やらの交通は込み入っててな

全然わからんかった

そいでもな 大阪のひとに道聞いたらな

みんな親切に教えてくれるんや

教えてもらった道を間違いそうになった時な

おねいさん そっちでないで こっちやで っな言うねん

うちのこと気にしてくれたんな

あの時も びっくりしたで

間違わんように ついてきてくれたん?

って聞いたらな 照れくさそうに笑ってくれてな

めっちゃうれしかったで

あとはな ロッカーに荷物を入れる時困ってたらな

杖をついたおじいちゃんがな 手伝ってくれたんよ

かっこええな 男前やな 

天王寺の駅を歩いているおねえさんにな

ロッカーの場所を聞いたらな

昼休み中なのにな ロッカー場所まで連れてくれてな

そないなこと当たり前みたいにしてくれるねん

ありがとな ほんまうれしかったで

.

他にもなこの一週間のうちでな 

2度も来てれはったお客さんもいてな

仕事もしててな 忙しいのに

来てくれてありがとな ありがとな

初め うちにはきつかった大阪弁もな

一日ごとに やさしい言葉になっていくねん

不思議やな

それから 大阪の人にいろんなこと聞いたんよ

うちにとっては不思議なこととかな

おもろかった事とかな

ちょっと傷ついたこととかな

ほんなこと 話して 大阪のこと聞いたん

そしたらな みんな親切に教えてくれてな

たこ焼きの味が、お店によってちょっと違うみたいにな

話してくれる人によって なかみは少しづつちゃうけどな

でもな だんだんわかってきたんねん

うちもな 毎日大阪の食べもん食べてな

ぴかぴか光るうどんを食べて

トンペイ焼き食べてな

ダシのおいしい親子丼とかな

ゲソ焼き食べてな

たこやき食べてな

大阪の「だしの味」と「ソースの味」を食べてたらな

なんや 少しづつわかってきたんねん

あとはな 昼休みの食堂でな 

うちの前に座ってた大阪のおばちゃんの話がな

おもろすぎて笑ってしまいそうになった事があったん

人の話 盗み聞きしてるみたいで悪いな と思ってな

うちの頭の中で 悲しいこととかな辛かった事とかな

思い出して笑わんようにしようと思ったんやけど

だめだったわ

しんどい思い出もな 笑いのほうが勝つんやな

すごいな 大阪の人たちは ごっつすごいな

大阪の人もな 辛いことや苦しいことがあるやんか

めっちゃ楽しそうに笑ろてる大阪の人もな

悩み事もあるはずやのにな

笑ろて 笑ろて 吹き飛ばすんやな

やさしくしてれて ありがとな

ほんま めっちゃ嬉しかったで

他にもな

忙しいのに違う県から来てくれはった人もいてな

ほんまうれしっかった 

ブログも読んでくれたみたいで

うちのブログってな アクセス数少ないねん

暗いはなしも多いしな 時々奇妙やしな

でもな 

「いつも読んでます」って言ってくれた時にはな

こんなにぎょうさん人がおる日本でな

北海道からずいぶん離れたところに住んでる人がな

うちのHPを気にしてくれる事 ほんま感動もんや

しあわせや ほんま

書きたいことはな 他にもあるんやけど

思い出したらまた書くで

ほんま ありがとさん

話す言葉は違てもな

灯りを見てくれはる大阪のひとの目を見てるとな

おんなじやな

かんじてることは

おんなじやな

そうおもうねん

10日間で覚えたうちの大阪弁の話を

最後まで読んでくれてありがとな

間違った使い方してると思うんやけど かんにんな

でもな 大阪弁で言ったほうがなんかしっくりくるねん

あれからうちもな 大阪の人見習ってな

買い物したとき ありがとう って言うようにしたんねん

そしたらな 不思議やな 自分でありがとうって言うたらな

なんか ええな ほんま ええな

こっちもな 気分ええしな 

言われたほうもな

きっと ええんや そのことをな 

ちっさい時から体で覚えてるんやな

ほんま ありがと ありがとな

ほな またな

最後は 北海道バージョンで

したっけ また

したっけね