カネイ中村商店さんOPEN!

2008年04月30日 | その他

千歳市花園サーモンパーク内の「カネイ中村商店」さんが

4月26日にリニューアルオープンしました!

設計は北デザイン建築工房さん。

とてもシンプルでカッコイイ建物です。

新しいお店のお客様休憩スペースに、

わたしのランプを使ってくださっています。

感謝! 感謝! ありがとうございます。

基本的にランプのフルオーダーというのはしていないのですが、

今回 カネイ中村さんの奥様とのコラボランプ、

シャケランプ(おさかなランプ)があります。

これは 初めて中村さんとお会いしたときに

奥様が自分でデザインした「おさかなランプ」の

ラフスケッチを持ってくださいました。

そのスケッチがとても具体的で、わかりやすく、

「あ・・・ かわいい!!」とわたしも思わず・・・♪

こんな経緯で、初めてお受けしたお仕事でした。

8匹のシャケたちはそれぞれガラスを変えて、

シャケの目はわかめの色のオリーブ。

ちりばめたイクラのガラスは、今回オリジナルで作りました。

、、、」

カネイ中村さんはお土産屋さん。

オリジナルの「シャケとば」や「シャケコロッケ」が人気のお店です。

中村さんの「シャケとば」は一本のシャケを細長く切って、

さらにシャケの身を食べやすいようにカットしています。

これはご主人のアイデアとのこと。(すごいアイデアです)

味もばっちり! 美味しい~

そのほかシャケのソーセージや

今年の新商品、とばのみりん味があります。

こちらのとばは、少しあぶって食べるのが格別とか。

お店で揚げている「シャケコロッケ」

これが。 ほんと。 美味しいんです。

塩味と味噌味があります。 

どちらもほかほかをどうぞ~♪

     Dscf0129

Dscf0132

Dscf0134

Dscf0130_3 Dscf0136_3


きょうの猫村さん3

2008年04月19日 | 本と雑誌

きょうの猫村さんの新刊が出たって。

買わなくっちゃ~ と思い アマゾン へ。

「きょうの猫村さん」で検索したら、

もしかして きょうの猫村さん3 ですか? 

のメッセージが。

、、

えっ。 

どうして わかるの?

それに なんだか なれなれしいよ。

そう思いながらも、おもわず首をたてに振るところでした。

読まれています。 アマゾンさんに。 わたくし。

なんだか いやだなぁ。


酔っぱらいは ごめんだけど。

2008年04月18日 | 日々

お酒はおいしい。

眠る前の静かな ウイスキー。

休日、外で飲む昼間の ワイン。

夕方の4時55分の ビール。

30才までは わたしあまりお酒を飲みませんでした。

お酒は好きですが

酔っぱらいが嫌いだったから。

酔っぱらいが好きな人なんていないよね。

でも 30才を過ぎてから飲むようになりました。

今だに たいしてお酒の味はわかりません。

発砲酒 と ビール の違いがわかるくらい。

それだって あやしい。

。。。

わたしの一番好きな色 「アンバー」

なるべく自分の体にはいるものは

「好きなものを・・」と思っておりますので、

最近 アンバー色のウイスキーを飲むようになりました。

アンバー。 琥珀色。 13世紀イエロー。 

しびれます。 たまりません。

ウイスキーのビンって、白熱灯に照らされると

これがまた たまらなく きれいなんです。

、、、


うわの空の運転。

2008年04月16日 | 思う

雪が解けて、車で出かけることが多くなってきました。

車に一人で乗って音楽かけての密室空間。

景色は めくるめく 変わる。

ちょっとした 旅気分。

漂流。

運転の時はたいていいろんな事を考える。

思考も めくるめく 変わる。

やはり漂流。

こんなに「うわの空運転」でいいのかと自分でも不安になることも。

車の密室空間は、「うわの空」にうってつけ。

道路のルールを最低限に守り、

直線と左折を好み、

気がついたら横入りされながら

(車間距離を無駄に多く取る癖のため)

ちょいと気になる場所を回ってるんです。


土の力。

2008年04月14日 | 思う

今日 少し庭をやりました。

折れたムクゲの枝をケア。

ハナミズキは折れてしまった。 (ごめんね)

モクレンは今年も花は無理そう。 (ほんとに ごめん)

ツルバラは入り組んで、複雑に。

一番の元気は原種のスイセン。

どこにいったって あんた生き延びるよねぇ。。。

。。

去年の枯葉を掃除してたら

触ったとたん パリパリと 音を立てて粉々に。

そうして 土の一部になる 枯葉 たち。

、、、

土を触ると 元気をもらう。

カモミールの匂いに 元気をもらう。

新芽の匂いに 元気をもらう。

。。。

アジサイの 折れた枝に新芽がついている。

やるね なかなか 見習わなくちゃ。

、、、

ほったらかしのチャイブは今年も健在。

チャイブはそうめんの薬味に最適!

。。。

シャクヤク、ボタン 今年も頼むよ。

あんた達の花の終わりかたったらね みっともなくて 大好き。

。。。

クロッカス、白ミミグサ、トキシラズ

いつだって強い。

。。。

土を触ると 直に触ると

どうして こんなに 気持ちがいいんだろう。

邪気が すっと 逃げていくみたい。

、、、


明日の「札歩路」

2008年04月09日 | お知らせ

明日の道新の生活情報誌

「札歩路」の読者のぎゃらりぃのコーナーに、

わたしの作品紹介の記事を掲載していただきました。

ありがとうございます。

取材していただいた日、いい感じの光が入りました。

やっぱり太陽の光にかなうものはありません。

そう思った日でもありました。

Dscf0081


バラの実

2008年04月08日 | 日々

ツルバラの手入れをしなかったので、

たくさんのバラの実が付いた。

今年の冬は小鳥たちがそれを食べに遊びに来てくれた。

彼らの姿を見るのはとても楽しい。

きっと今年はバラの花は

去年ほど咲かないかもしれないけれど

そんなのも いいかもって 思う。

手を加えすぎない庭。

雑草たちと 気持ちよく。

雑草がいい味だすんだよねぇ。


庭のお酒の味。

2008年04月07日 | 日々

去年 庭で採れたたくさんの実。

ウメ、カリンズ、グスベリ、プラム、ブルーベリー。

ブルーベリーは後から入れました。

そんなごちゃ混ぜのお酒がいい具合になったので、

昨日から飲んでいます。

美味しい。

色もきれい。

去年は あまりにもほったらかしすぎました。

今年は 真面目に手入れをしよう。


白熱電球の危機・・・。

2008年04月06日 | 制作

今朝の読売新聞で、白熱電球「2012年に生産やめて」

という記事が載っていました。

家庭の白熱電球をすべて効率のいい電球型蛍光灯に変えると、

地球温暖化の原因となる二酸化炭素の排出量が

年間役2000万トン減るという。

(装飾用や調光用の電球は例外のようですが)

2000万トン。。。。。

具体的なの? この数字?

よくわかりません。わたくし。

今までも、TVで「電球色の蛍光灯を使いましょう~」

というのをたびたびみてきました。

わたしのランプはすべて白熱電球。

蛍光灯で照らされるガラスはちっともきれいじゃない。

わたしも電球型蛍光灯を使ってみたけど、

そのきれいさは、白熱灯とは全くといっていいほど異なる。

灯りの性質が違います。

白熱電球は、炎や太陽にとても近い光。

白熱電球を発明したエジソンさん。

今 こんな事が起こっています。

わたしの使うアンティークガラス。

(職人さんによる手作りのガラス)

マシンガラスの勢いに押され、年々職人さんがいなくなっている。

美しいガラスをつくる工場も閉鎖される。。。

なんだか とても さみしい。。。

地球にもよくて、白熱電球も家庭から消えない。

どの家庭でもひとつくらいは白熱電球のランプがある。

太陽やロウソクのように、熱を発する白熱電球が。。。

その為には、どんな方法があって

わたしは何ができるんだろう。