らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

お城の町 大多喜

2014年03月31日 | いすみ市と近隣を散策
とっても良いお天気なので隣町までドライブに行ってきました。


大多喜はお城がある街で、城下町のようです。




























まぁとってもいろんなものが売っていましたよ。



















次に駕籠屋さんに行ってみました。

とっても素敵な背負い籠です。これを求めようかと思いましたが、










祖母が持っていた手提げ籠にしました。ベイシアではビニール袋を頂けませんのでこの籠がとっても使い勝手が良いです。









そして花籠も買ちゃいましたよ。










次は花屋さんです。「天心」という日本ランです。小さい株が1万2千円でしたよ。









私は紫の花「エレモフィラ」3鉢と鉢入れを買い求めましたが、

ペンキが剥げかかっていたので半値以下に値切ってきましたのよ。










そして一番素晴らしい買い物は「黒椿」ナイトライダーです。

早速、昨日雨の中植えました。育ってほしいですね。








たった3時間ぐらいのドライブでしたが、掘り出し物を探しながらの買い物はとっても楽しかったです。

そして心地よい疲労でゆっくり眠れました。

エイトマンから解放された心のゆとりかもしれません。

これからは時々こんな時間が作れそうですわ。