ニクイロシュクシャとよみます。またの名はジンジャーです。 以前行きつけ
の直売所で切り売りしているのを買い求めご紹介しましたが今回は畑で咲いているのを見つけましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/34033a3a6af0f219427d64a33eadd592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/b362f10bde4e6db2773306aa6ba68a99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/c653d0be4a3216539afb58c5493ae58d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/fa22214ef6ca7ccd6e2e62736028c925.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/59/84fc73e400fb2ad05d23cefe7b358a4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/09/bd7b6e3793d71402f3f0904454f4a3c7.jpg)
行きつけの直売所には百合、仏花が主に売られていますが、
端っこの方に庭で咲く花も売られています。
私はまっすぐな菊の仏花より、庭で咲いているような花の方が好きです。
その中にウコンの花や、この肉色縮砂の様な花も売られています。
他に花ポットや鉢植え、新鮮な野菜、冷凍の魚、米、お惣菜など売られています。
あれれお店の宣伝になってしまいましたね。 ごめんなさいな。。。
花の名前は難しい!
普通は白い花が咲くようですが肉色と実はどう違うのでしょうかね。
図鑑ではわかりませんでした。