らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

アケビの仲間、ムベです。

2011年05月05日 | 野の花




アケビ科のムベの花を見つけました。こんなに綺麗に咲いているのを見たのは初めてです。










郁子と書くそうですが。別名トキワアケビと言うそうです。






秋にはアケビに似た実がなりますが、口が開かないそうです。







今日は連休最終日でこどもの日です。





さんぽ道では、子供の声も聞こえず静かな休日です。

掃除と草取りでいささか疲れましたね。

前半は花見で後半は家の仕事と普段出来ないことが出来た連休でしたね。

明日からまたお仕事に戻ります。







最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
不老長寿 (さなえ)
2011-05-06 13:09:12
薬でしたか。フルーツは感染力を低下させてくれるせいでしょうかね。

たまにはパッチワークを出してあげないと、
カビが生えてしまいますものね。
返信する
献上 (さなえ)
2011-05-06 13:07:12
ムベは昔朝廷に献上するものだったんですね。
そんなことも知りませんでした。
むべなるかなとはむずかしくて普段にはとてもつかえませんね。
返信する
不老長寿の果実 (しろねこ仙人)
2011-05-05 17:35:31
ムベの実も美味しいらしいですね。
割った感じはパッションフルーツにも似ているみたいですよ。

取手の暇人さんが書いておられる天智天皇の時代には
不老長寿の果実だったようですが、いまはその神通力も
なくなってしまいましたかね。

百人一首にも
   ・・・むべ山風をあらしというらむ
という歌がありますね。
こちらはこの実とは関係がありませんが、同じ意味の
言葉ですね。


久しぶりでさなえさんのパッチワークを拝見しました。
こういう鯉のぼりには日本の情緒が感じられて、
気持ちが優しくなりますね。
返信する
むべなるかな (取手の暇人)
2011-05-05 15:22:37
散歩道で時折見かけます、ムベというのですか、
アケビだとばかり思っていました。
私は流石に使いませんが “むべなるかな”を
会話の途中に入れる方もいらっしゃいます、
その昔天智天皇が発せられた一言が“むべ”の語源とか。
返信する

コメントを投稿