らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

ひいらぎさんちのギンナン

2021年10月13日 | 
ひいらぎさんちには大きなイチョウの木があります

毎年ギンナンがたくさんなりますのよ。

あれれ今年は少ないと思ったら、樽3つくらい拾いましたとさ




帰りに庭を一周して、小菊です。

レモン

クロホオズキ



ケイトウ



急に涼しくなりましたね。

これが例年の気温でしょうか。

急速に紅葉が進むのかな?

秋の楽しみが待っているようです。







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2021-10-13 19:39:01
ヒイラギさんちのギンナンの話を聞くと、あの優しかったご主人を
懐かしく思い出します。亡くなる前日に将監淵で収穫したギンナンを
洗っていた姿が鮮明に思い出されます。

ケイトウとはちょっと違いますが、ハゲイトウというものもありますね。
夭折したマンガ家の(名前は失念しましたが)彼女のマンガに、
伊藤課長の机にハゲイトウの鉢が置かれていたので、誰かが
「これってなーに?」って聞いたら、「禿げ伊藤っていう謎よ」って
相方が応えていたのを懐かしく思い出しました。(*^o^*)
 
返信する
ひいらぎさんちの (さなえ)
2021-10-14 07:58:20
ご主人は思い出しますね。このイチョウの木を見ると懐かしくなります。
イチョウの木も立派になってご神木みたいです。
私もこのマンガを知っていますよ。このシーンは覚えていますね。
返信する

コメントを投稿