らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

雨の奥能登の旅 二日目

2019年07月03日 | ツーリズムの旅
今日は朝から雨です。

輪島の朝市から見学です







白米千枚田

海の際から田が始まり、一枚の田が小さいわね。





揚げ浜式塩田、 朝の連続ドラマ「まれ」の舞台です。







お豆腐にここの塩をかけて食べたらとっても美味しかったですよ。

試してご覧くださいませ。

緑剛灯台   日本で一番古く菊の御紋マークがついていました。




ここからは朝日と夕陽の両方が見れるそうです。

また来たいところですね。



須須神社
当社は高座宮(たかくらぐう)・金分宮(きんぶんぐう)の両社に御夫婦の大神を祀り、須須神社と称し「三崎権現」「須須大明神」と尊崇され、東北鬼門日本海の守護神として、あまねく信仰されている。




鳥居の向こうは海、朝日があがってくるそうです。



ここにはキリコが保管されています。




重さ4トンのオオキリコ



見附島  弘法大師が見つけたと言われています。



向こうの島を軍艦島と呼んでいましたよ。



二日目はバスに乗ると雨、降りるとやんでいるか小雨かで、

梅雨時の旅としてはラッキーなほうでしたね。

やっぱり旅はいいですね。

大いに気分展開しましたよ。
















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり (さなえ)
2019-07-05 09:13:57
日本海は荒波ですね。浸食も激しいですよ。

そうなのよ。朝日と夕陽が見られる場所があるんですね。いつかまた行ってみたいですわ。
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2019-07-03 12:16:30
見慣れたいつもの太平洋と違って日本海の荒々しさに
触れてきたんですね。
朝日夕日が見られる半島の先端というのがいいですね。
贅沢な場所だと思います。
返信する

コメントを投稿