らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

赤いハギです

2021年10月30日 | 
今年は先に白ハギを見つけちゃいましたからね。

やっと赤ハギを見つけられましたよ











おまけです。 ご近所の飾り物


今日は会社の用事で隣町まで行かなくてはなりません。

私に用を言いつけたナットー君は心配になったのか

初回は一緒に行くと言い出しましたよ。

先日 夜のエイトマンのお迎えは無理と断ったので

そんなこと言うとは思わなかったと母親の老いにびっくりしたみたいですよ。

そんなこと言わせるなよ!!






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2021-10-30 12:23:12
ハギは秋の七草ですね。山上憶良の歌から生まれましたね。
花札にもあったりして、萩と猪、萩と短冊とか。

いつも矍鑠としていますから、息子さんたちもなかなか母親の老いに
気がつかないかも知れませんね。
 
返信する
やはり秋はハギですよね (さなえ)
2021-10-31 08:03:04
萩の花を見つけると懐かしさを感じるのは日本人だからですかね。
夜 目が見えなくなり、夜盲症にでもなったかしらと思っていたら同世代の人は同じことを言っています。
皆そうなんだと安心しましたよ。
返信する

コメントを投稿