らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

カマキリに睨まれたの

2021年11月07日 | 昆虫
花の写真を撮っていたら側にいたカマキリが睨んでいます。


セイタカアワダツソウの蜜が美味しいらしい















隣の空き地の大木の伐採が始まりました。

マイガーデンは風雨の後には被害甚大でしたのよ。

そして日も当たらなかったです。

大木が伐採されるととっても明るくなりますね。

鳥さんたちには少し左側に移動してもらう必要が出てきました。

ご迷惑おかけしますね。






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
草取りしていると (さなえ)
2021-11-08 07:26:56
カマキリやバッタと遭遇することが多いです。
あの木をきりたくてね。電線に絡んできたので決心しました。でも桜は残したいですね。
返信する
Unknown (しろねこ仙人)
2021-11-07 12:11:12
カマキリの睨み顔が面白いですね。迫力を感じます。
ウラナミシジミが可愛らしいですね。

大木の伐採が始まりましたか? 日当たりが良くなりますね。
 
返信する

コメントを投稿