らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

マイガーデンも春の兆しです

2024年01月30日 | マイガーデン
河津桜が開花しました。

でも葉も残っています

水ぬるむ昼にメダカも姿を現しました

路地の入り口前で咲くガーベラ

ヤブツバキにも花数を増えました


時々遊びにやってくるジョウビタキ


そろそろ大原のツバキの里に行ってみようかなと思います。

昔はツバキの里と言って観光案内に乗っていたのですが、

今は代が変わってツバキが伐採されてしまい新築の家がたくさん建っています

最近は体調が良いので歩きたい、

でも何時ものコースは飽きちゃった感じなのよね



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (mido)
2024-01-30 11:48:10
大原の椿の里って幽学遺跡史跡公園ですか?
去年行きましたが寂しいところでした~
いすみの椿公園は観光本にも載ってましたが最近は見ないですね~さなえさんが言われていたように手入れが行き届かなくなってしまったんでしょうかね。気になって行ってみたちと思っていたんですが…

河津桜が開花ですか~春ですね。
春になったら花めぐりが忙しくなりそうです(笑)
返信する
midoさんへ (さなえ)
2024-02-01 08:14:09
大原のツバキの里はもうなくなったのでしょうね。ツバキを探すのが大変です。
大昔に一度行きましたがたくさんの種種のツバキが咲いていましたよ。
ツバキ公園は荒れましたね。椿祭りも行われないしね。いすみ市はお金が無くなったと聞きます。これからが大変ですよ。
返信する

コメントを投稿