らい君とわたしのさんぽ道

いすみ市内に在中し、盲目のラサ・アプソ犬らい君との散歩道で出会った、花と諸々の出来事を掲載したいと思います。

今月のお題はモノクロームの世界

2010年06月30日 | 
D爺亀倶楽部の今月のお題は「モノクローム」です。


モノクロームとは白黒に限らず単色なら良いと、アドバイスを受けて初挑戦です。



花で挑戦すると決めて、シンプルな花を探しました。




手始めに白のバラです。紫の単色にしてみましたが面白みがありません。






次は桃色月見草です。セピア色にしてみましたがどうって言うことありません。






薄緑の人参の花を濃い緑にしてみましたが、だから何なのさですね。






薄ピンクのバラを白黒にしてみました。こんなものかな、やっぱり白黒でしょうかね。






最後に八重のドクダミが素敵だったので、ためしに紫にしてみました。


「おお、幻想的。素晴らしい。これだわ」と決定です。






皆様はどんな感想をお持ちですか。面白いです。お試しになってみてはいかがですか。


D爺亀倶楽部の仲間の写真も見てくださいませ。

http://green.zero.jp/hkabuto/DCC/














最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しろねこ仙人)
2010-07-01 07:54:06
やはり八重のドクダミが秀逸ですね。
さなえさんもこんなことができるんだぁと、感心して
しまいました。

倶楽部のお仲間の写真も、みなさん、それぞれに
個性があってステキですね。
返信する
Unknown (舞のママ)
2010-07-01 11:03:54
こんにちは。

モノクロームは単色なら良いのですか
先日、さなえさんが云ってらしたので
八重ののドクダミを白黒にしてみたら
ピントこなくて、さなえさんは、どうやったのかなと思ってました。
いや~素敵だは、紫がドクダミを引き立てますね。いいわ~
返信する
そうなんですよ! (くまたん)
2010-07-01 12:36:40
私もいろいろためしてみましたが
「だからなんなのよ」写真ばかりが出来上がりまして。。
思いのほか難しいお題でしたわっ!
こうしてちゃんと作品になったさなえさんは
やっぱりさすがだと思いました!
返信する
しろねこ仙人さんへ (さなえ)
2010-07-01 14:51:02
お題でいろんなことが挑戦できて良いですね。
好奇心旺盛な私向きかもね。
今回はドクダミに救われました。全くダメな月もありますのよ。
返信する
舞のママさんへ (さなえ)
2010-07-01 14:53:18
やはり白黒の世界よりカラーの世界に慣れすぎているのでしょうね。
白黒より色単色のほうが分かりやすかったです。
ますます八重のドクダミが好きになってしまいましたよ。
返信する
くまたんへ (さなえ)
2010-07-01 14:55:52
シンプルな花でカラー色が少なく濃淡があるものが良かったみたいですよ。
白黒のバラで満足していましたが、八重のドクダミで遊び方が分かりましたね。
返信する

コメントを投稿